レファレンス   サイトマップ   リンク


HOME > 概要 > 収集資料紹介 > 山田秀三文庫資料

山田秀三文庫 公開資料一覧
 アイヌ語地名研究の第一人者である故・山田秀三氏の旧蔵資料です。


 文書資料
 地名調査の記録をまとめたファイルや地図及びその他の文書類です。その中の文書資料47点を公開しています。

 職員採録資料

  音声・映像資料

山田秀三文庫資料

  音声・映像資料

 文書資料

 久保寺逸彦文庫資料

  音声資料

  写真資料(1934年~40年)

  写真資料(1952年~55年)


 
 文書資料一覧

資料番号 資 料 タ イ ト ル
YF000019 「室蘭 昭和51年9月」
YF000020 「旭川 美瑛、留辺志部 48」
YF000022 「旭川 忠別川筋 47」
YF000023 「夕張中下流」
YF000025 「岩見沢」
YF000027 「留萌附近 増毛」
YF000028 「日本海岸北部」
YF000029 「北見 遠軽 52年」
YF000030 「北海道 宗谷 38」
YF000031 「倶知安 53」
YF000039 瀬棚久遠紀Ⅰ 国縫、利別、瀬棚
YF000040 瀬棚久遠紀Ⅱ 太櫓、久遠
YF000041 「北海道 胆振線」
YF000044 「シコツブト 長都 62、31」
YF000045 「苫前郡 初山別 三毛別 61」
YF000046 「発寒川筋、手稲 60」
YF000057 「雨竜 江丹別 54」
YF000066-01
YF000066-02
YF000066-03
北海道蝦夷語地名解 索引 Ⅰ、Ⅱ、Ⅲ
YM000079 「太櫓川筋旧図」
YF000082-01 北海道/アイヌ語地名類集 1
YF000082-02 北海道/アイヌ語地名類集 2
YF000082-03 内地地名と発音類似
YF000119 〔胆振、日高地名ノート〕
YF000148 釧路 昆布森 厚岸 53
YM000267 太櫓川筋旧図〔山田秀三氏による写し〕
YF000417 北海道 根室 昭和36年7月
YF000418 「北海道 十勝川筋」
YF000472 分類 東北の内
YF000473 東北の内 集録
YF000496 標津 昭和62年
YF000587-01 〔沙流川上流〕
YF000587-02 〔沙流川支流〕
YM001068 〔山城屋旧蔵蝦夷地全図〕

▲このページの先頭に戻る


YF0029 北見・遠軽 52年 1977(昭和52)年7月、網走から北見、置戸、遠軽などを経て北見峠までを調査した記録。
YF0041 北海道 胆振線 1973(昭和48)年4月、札幌から中山峠を越え倶知安、喜茂別、壮瞥などを調査した記録。
YF0049 白老 59 1984(昭和59)年9月の白老川筋での調査記録。同町で行った講演の資料「白老町アイヌ語地名調査準備図」を含む。
YF0050 伊達・有珠 1973(昭和48)年3月と6月に伊達市内の黄金から有珠までを調査した記録。
YF0082-01 北海道/アイヌ語地名類集 1、2 知里真志保、ジョン・バチェラー、金田一京助、永田方正の著作から地名関係のアイヌ語を抜き出し、アルファベット順にカード形式でまとめたもの。
YF0082-03 内地地名との発音類似 本州以南の地名で北海道内のアイヌ語地名と似た発音だと思われるものをカード形式でまとめたもの。
YF0098 室蘭記 昭和35年1、2月 1960(昭和35)年1月から2月にかけての室蘭での調査の記録。
YF0119 胆振・日高地名ノート 胆振から日高にかけての海岸沿いの主な地名についての、文献の記述などを記したもの。
YF0412 札函紀行 昭和45年3月 札幌から函館まで自動車で行き、折り返し函館から札幌までを列車で戻り、その際に撮影した写真などをまとめた記録。
YF0440 日高東部 1979(昭和54)年7月、静内から浦河までを調査した記録。
YF0587-01 沙流川上流 1枚ごとに沙流川上流の地名を記し、それぞれに関する文献の記述などを記したもの。
YF0587-02 沙流川支流 沙流川の支流の河川ごとに、その川筋の地名を記し、それぞれに関する文献の記述などを記したもの。

▲このページの先頭に戻る



注意: このホームページに掲載されている一切の記事、写真及び画像の無断転載を禁じます。
      また、このホームページにリンクを設定する場合は、事前に研究センターにご連絡ください。
Copyright 2001-All Rights Reserved by the Hokkaido Ainu Culture Research Center.