<< KC800001/ KC800002/ KC800003/ KC800004/ KC800005/ KC800006/ KC800007/ KC800008/ KC800009/ KC800010/
KC800011/ KC800012/ KC800013/ KC800014/ KC800015/ KC800016/ KC800017/ KC800018/ KC800019/ KC800020/ >>

1/ 2/ 3/ 4/ 5/ 6

KC800018
アイヌ史研究会における金田一京助氏、山田秀三氏の講演など(その2)

トラック 開始時間 内容
(主な語り手 トラック
所要時間
備考
001 0:00:00 〔開始信号音〕
(0:00:20)
002 0:00:20 山田秀三氏の講演(続き)。今回報告する沙流川下流の地理の概観など。
(山田秀三 (0:05:19)
003 0:05:39 山田秀三氏の講演(続き)。沙流川下流の地名の紹介。沙流川の説明に続き、鵡川から海岸沿いにピラウトゥルまで。ピラウトゥルの部分では平取などに関する説明にも言及。
(山田秀三 (0:10:22)
004 0:16:01 山田秀三氏の講演。沙流川下流の地名の紹介(続き)。海岸沿いにプユンチシなどを説明。アフンルパロに関する説明にも言及。
(山田秀三 (0:08:16)
005 0:24:17 山田秀三氏の講演。沙流川下流の地名の紹介(続き)。海岸沿いにシヌタイ、チノミシリなどを説明。それぞれの土地に関わる伝承にも言及。
(山田秀三 (0:05:29)
このトラック末尾で原資料のA面終了。
006 0:29:46 山田秀三氏の講演。沙流川下流の地名の紹介(続き)。ウエンコツに関する説明と、その土地の伝承など。
(山田秀三 (0:04:13)
ここから原資料のB面
007 0:33:59 山田秀三氏の講演。沙流川下流の地名の紹介(続き)。平賀、紫雲古津などの集落がかつて沙流川東岸の崖の上にあったこと、昔の記録や聞き取りからうかがえる当時の様子など。
(山田秀三 (0:11:15)
008 0:45:14 萱野茂氏の談話。丸木舟について。作り方、川を渡るときの方法など。
(萱野茂、山田秀三 (0:04:57)
009 0:50:11 山田秀三氏の講演。沙流川下流の地名の紹介(続き)。フーリと呼ばれる巨鳥に関する伝承について。
(山田秀三 (0:08:58)
010 0:59:09 山田秀三氏の講演。前のトラックで紹介した部分に関わる聞き取りの模様(録音テープ)を紹介し講演を終える。
(山田秀三ほか (0:05:27)
紹介しているテープは、山田秀三文庫音声資料YC000009(公開用資料番号YC800007)の、おおよそトラック007の終わり付近から008の終わり付近までである。
011 1:04:36 金田一京助氏のコメント、金田一氏に対する質疑など。金田一氏の平取でのアイヌ語の採録に関することなど。
(金田一京助、山田秀三ほか (0:04:24)
012 1:09:00 久保寺逸彦の談話と若干の質疑応答。「チカポイ」に関する儀式や伝承のことなど。
(久保寺逸彦、山田秀三 (0:08:02)
013 1:17:02 〔終了信号音〕
(0:00:20)

▲このページの先頭に戻る