<</ KC800061/ KC800062/ KC800063/ KC800064/ KC800065/ KC800066/ KC800067/ KC800068/ KC800069/ KC800070/
KC800071/ KC800072/ KC800073/ KC800074/ KC800075/ KC800076/ KC800077/ KC800078/ KC800079/ KC800080/ >>

1/ 2/ 3/ 4/ 5/ 6

KC800064
民俗調査 浦河 1(その2)

トラック 開始時間 内容
(主な語り手 トラック
所要時間
備考
001 0:00:00 〔開始信号音〕(A面開始)
(0:00:20)
ここから原資料のA面
002 0:00:20 食べ物なども皆で分け合っていたという話など(地域や家族の暮らしに関する話題の続きと思われる)。「やきもちをやく」のアイヌ語での言い方など。
(久保寺逸彦、浦川タレ (0:03:55)
003 0:04:15 妊娠について。
妊娠することをさすアイヌ語。妊娠したときのお祈り、妊娠するためのまじないなど。
(久保寺逸彦、浦川タレ (0:05:34)
005 0:09:54 妊娠について。(続き)
妊娠することをさすアイヌ語。妊娠したときのお祈り、妊娠するためのまじないなど。
(久保寺逸彦、浦川タレ (0:00:58)
006 0:10:52 妊娠、出産について。(続き)
離縁に関するアイヌ語、腹帯、妊婦の体調が悪いときの対処、妊娠中の食べ物、出産のときの措置など。
(久保寺逸彦、浦川タレ (0:05:54)
007 0:16:48 コロポックルに関する伝承について
(久保寺逸彦、浦川タレ、黒崎康雄(ほか男性1名) (0:05:10)
009 0:22:03 出産について。
産婆について(産婆をさすアイヌ語など)、お産のときの家族らの役割、難産のときの対処など。
(久保寺逸彦、浦川タレ (0:07:06)
010 0:29:09 襟裳岬の名の由来に関する伝承について
(久保寺逸彦、浦川タレ (0:01:14)
011 0:30:23 出産について。(続き)
難産のときのことなど。
(久保寺逸彦、浦川タレ (0:08:38)
012 0:39:01 出産について。(続き)
呼吸が止まって産まれた場合の対処や早産に関することなど。
(久保寺逸彦、浦川タレ (0:02:30)
013 0:41:31 出産について。(続き)
産後の処置(後産、へその緒の処置など。子どもができない女性のまじないのことも話題になっている。
(久保寺逸彦、浦川タレ (0:06:02)
014 0:47:33 妊婦が亡くなったときのこと。
(久保寺逸彦、浦川タレ (0:01:55)
015 0:49:28 産後の床上げのことなど
(久保寺逸彦、浦川タレ (0:03:08)
016 0:52:36 赤ん坊と育児について。
赤ん坊をぼろでくるむことについて、産まれたばかりの赤ん坊の呼び方、母親の乳の出がよくないときのまじない、子どもの着物、シンタ、子守歌など。
(久保寺逸彦、浦川タレ (0:08:25)
017 1:01:01 〔終了信号音〕(録音終了)
(0:00:20)

▲このページの先頭に戻る