1/2

久保寺逸彦文庫 写真資料(一覧表)

1952年〜1955年撮影写真
記号 資料番号 内  容 撮影年月日 撮影地 写真
KP 00-1201-6 岸壁の漁船。 1954か 釧路
KP 00-1201-7 大勢の人が歩く幣舞橋。 1954か 釧路
KP 00-1201-9 岸壁の漁船。 1954か 釧路
KP 00-1201-10 久保寺逸彦氏。 1954か 釧路か
KP 00-1202-1 幣舞橋から見た釧路港。 1954か 釧路
KP 00-1202-2 釧路市街風景。 1954か 釧路
KP 00-1202-3 港の大型船。 1954か 釧路
KP 00-1202-4 1202-003を大きく写す。 1954か 釧路
KP 00-1202-5 多くの人が乗った小船。 1954か 不明
KP 00-1202-13 「大洋漁業」と屋根にかかれた建物。 1954か 釧路
KP 00-1202-14 海岸風景。 1954か 釧路か
KP 00-1202-15 海岸風景。 1954か 釧路か
KP 00-1202-16 釧路市街風景。 1954か 釧路
KP 00-1202-17 幣舞橋から見た釧路港。 1954か 釧路
KP 00-1203-27 橋の上から川の下流を見る。 1953か 不明
KP 00-1203-28 橋の上から川岸を見る。 1953か 不明
KP 00-1214-9 墓標。 1953-08-15・16 鵡川
KP 00-1214-10 墓標。 1953-08-15・16 鵡川
KP 00-1214-11 小川。 1953-08-15・16 鵡川
KP 00-1215-1 展示物:パラムリリ 葬儀用組紐と荷縄。 1955-08-24 東京
KP 00-1215-2 展示物:フトキアツ 葬儀用組紐2本。 1955-08-24 東京
KP 00-1215-3 展示物:ホシ 木綿の死者用脚絆、刺繍を施す。 1955-08-24 東京
KP 00-1215-4 展示物:テクンペ 木綿の死者用手甲、刺繍を施す。 1955-08-24 東京
KP 00-1215-5 展示物:木綿衣、切伏文様に刺繍を施す。 1955-08-24 東京
KP 00-1215-6 展示物:テクンペ、木綿の死者用手甲、刺繍を施す。 1955-08-24 東京
KP 00-1215-7 展示物:ホシ、 木綿の死者用脚絆 刺繍を施す。 1955-08-24 東京
KP 00-1215-9 高床倉庫。 1955-08-24 東京
KP 00-1215-10 チセの左半分。 1955-08-24 東京
KP 00-1215-11 チセ、右端に熊檻がある。 1955-08-24 東京
KP 00-1216-1 フクロウ。 1953-08-27 帯広
KP 00-1216-2 学校。 1953-08-27 帯広
KP 00-1216-3 農村の遠景。 1953-08-27 十勝
KP 00-1216-4 農村の遠景。 1953-08-27 十勝
KP 00-1216-5 小さな神社。 1953-08-27 十勝
KP 00-1216-6 農村の遠景。 1953-08-27 十勝
KP 00-1216-9 農村の遠景。 1953-08-27 十勝
KP 00-1216-10 学校校舎。 1953-08-27 十勝
KP 00-1216-11 学校校舎。 1953-08-27 十勝
KP 00-1216-12 農村の遠景。 1953-08-27 十勝
KP 00-1217-4 サパンペ。 1954-09-07 網走
KP 00-1217-5 ニポポの付いたイナウ。 1954-09-07 網走
KP 00-1217-6 イナウのついたシントコ。 1954-09-07 網走
KP 00-1217-7 墓標 (T字形)模型。 1954-09-07 網走
KP 00-1217-8 墓標 (Y字形)模型。 1954-09-07 網走
KP 00-1217-11 イナウ3本。 1954-09-13 釧路(春採)
KP 00-1217-12 イナウ4本。 1954-09-13 釧路(春採)
KP 00-1218-1 イナウ5本。 1954-09-13 釧路(春採)
KP 00-1218-10 牛の乳搾り。 1954-09-15 標茶
KP 00-1218-11 牛の乳搾り、ホルスタイン。 1954-09-15 標茶
KP 00-1219-1 川。 1954-09-20 青森
KP 00-1219-2 久保寺逸彦氏。 1954-09-20 青森
KP 00-1219-3 山の風景、看板は「かやのちゃや」。 1954-09-20 青森
KP 00-1219-4 駅、蒸気機関車。 1954-09-20 標茶
KP 00-1219-5 大木の根元ヌサ。 1954-09-15 標茶
KP 00-1219-6 イナウの頂部。 1954-09-15 標茶
KP 00-1219-7 ヌサ。 1954-09-15 標茶
KP 00-1219-9 川にかかる板橋。 1954-09-15 標茶
KP 00-1219-10 川にかかる板橋。 1954-09-15 標茶
KP 00-1219-11 チセ 1219-010の方向違い。 1954-09-15 標茶
KP 00-1220-1 海岸近くでコンブ採りをする小舟。 1954-08-26・27 釧路
KP 00-1220-10 塘路湖。 1954-08-31 標茶
KP 00-1220-11 塘路湖、湖上に干した網。 1954-08-31 標茶
KP 00-1220-12 塘路湖の船着き場。 1954-08-31 標茶
KP 00-1221-5 橋の上から上流を見る。 1954-08-16・17 平取
KP 00-1221-6 牧草地の馬。 1954-08-16・17 平取
KP 00-1221-7 貫気別1号橋。 1954-08-16・17 平取
KP 00-1221-8 牧草地。 1954-08-16・17 平取
KP 00-1221-10 貫気別の小独立丘、ニオイシャチ跡。 1954-08-16・17 平取
KP 00-1221-11 墓地 お盆直後の風景。 1954-08-16・17 平取
KP 00-1221-12 墓標。 1954-08-16・17 平取
KP 00-1222-1 塘路湖。 1954-08-31 標茶
KP 00-1222-2 塘路湖畔のヌサ。 1954-08-31 標茶
KP 00-1222-3 ヌサに祭られたイナウの頂部の大写し。 1954-08-31 標茶
KP 00-1222-4 ヌサと白骨化した熊の頭骨3個。 1954-08-31 標茶
KP 00-1222-6 釧路港の漁船。 1954-09-01 釧路
KP 00-1222-7 釧路港の漁船。 1954-09-01 釧路
KP 00-1222-8 水揚げされた魚。 1954-09-01 釧路
KP 00-1222-9 釧路港の漁船「伊達丸」。 1954-09-01 釧路
KP 00-1222-10 土産店の前に繋がれた仔熊。 1954-09-02 阿寒
KP 00-1222-11 土産店の前に繋がれた仔熊。 1954-09-02 阿寒
KP 00-1222-12 阿寒湖畔の石川啄木歌碑。 1954-09-02 阿寒
KP 00-1223-7 漆塗りの箱、中にガラス玉。 1954-08-25・26 釧路
KP 00-1223-8 漆塗りの箱。 1954-08-25・26 釧路
KP 00-1223-9 鶴ケ岱公園と北海道学芸大学釧路分校、モシリヤのチャシ。 1954-08-24・25 釧路
KP 00-1223-11 高台から見た釧路市街。 1954-08-24・25 釧路
KP 00-1224-1 林の中のヌサ、 中央に熊の頭骨が祭られている。 1954-09-03 阿寒
KP 00-1224-2 観光船と木製桟橋と観光客。 1954-09-03 阿寒
KP 00-1224-3 霧の摩周湖。 1954-09-03 弟子屈
KP 00-1224-4 霧の摩周湖。 1954-09-03 弟子屈
KP 00-1224-5 摩周湖展望台に立つ久保寺逸彦氏の後ろ姿。 1954-09-03 弟子屈
KP 00-1224-6 摩周湖。 1954-09-03 弟子屈
KP 00-1224-7 摩周湖。 1954-09-03 弟子屈
KP 00-1224-9 双湖台から見た雌阿寒か。 1954-09-03 阿寒
KP 00-1224-10 双湖台に立つバスガイドと久保寺氏の後ろ姿。 1954-09-03 阿寒
KP 00-1224-11 双湖台から見たパンケトウ。 1954-09-03 阿寒
KP 00-1225-1 墓標。 1953-08-11-14 厚真
KP 00-1225-2 墓標。 1953-08-11-14 厚真
KP 00-1225-3 花火。 1953-08-11-12 登別か
KP 00-1225-6 小構造物 トイレか。 1953-08-11-14 厚真か
KP 00-1225-7 墓地 。 1953-08-11-14 厚真
KP 00-1225-8 墓標。 1953-08-11-14 厚真
KP 00-1225-9 墓地。 1953-08-11-14 厚真
KP 00-1225-10 煙突があ茅葺きのチセ。 1953-08-11-14 厚真
KP 00-1225-11 裏から見た茅葺きのチセ。 1953-08-11-14 穂別
KP 00-1225-13 茅葺きのチセ。 1953-08-11-14 穂別
KP 00-1225-14 1225-13のチセのアングル違い。 1953-08-11-14 穂別
KP 00-1226-3 知里真志保氏と久保寺逸彦氏(人類学民族学会大会)。 1953-08-22-24 札幌
KP 00-1226-4 知里真志保氏と氏名不詳の男性(人類学民族学会大会)。 1953-08-22-24 札幌
KP 00-1226-5 墓標。 1953-08-20 静内
KP 00-1226-6 墓標。 1953-08-20 静内
KP 00-1226-7 墓標。 1953-08-20 静内
KP 00-1226-8 海岸に座る男性(久保寺氏か)の後姿。 1953-08-20 不明
KP 00-1226-9 墓標。 1953-08-17-19 浦河
KP 00-1226-10 墓標。 1953-08-17-19 浦河
KP 00-1226-11 海岸での男性(久保寺氏か)の後姿。 1953-08-17-19 不明
KP 00-1226-12 墓標と塔婆。 1953-08-17-19 浦河
KP 00-1227-4 縁側に置かれたイナウと行器。 1953-08-27 帯広か
KP 00-1227-5 お膳に乗ったトゥキとタカイサラ、上にイクパスイを置く。 1953-08-27 帯広か
KP 00-1227-7 柱にかけたサラニプ、1227-006と同じ場所。 1953-08-27 帯広か
KP 00-1227-8 水位観測所か。 1953-08-27 帯広か
KP 00-1227-9 橋の上から川の上流を見る。 1953-08-27 帯広か
KP 00-1227-10 模様付の茣蓙の上に置かれた取っ手付盥。 1953-08-27 帯広か
KP 00-1227-11 1227-010の取っ手付盥。 1953-08-27 帯広か
KP 00-1228-2 美幌峠の木柱の脇に立つ久保寺氏。 1954-09-04 美幌
KP 00-1228-4 ヌサ。 1954-09-04 弟子屈町
KP 00-1228-5 道端で遊ぶ子供たち。 1954-09-04 弟子屈町
KP 00-1228-7 丸太組の熊檻。 1954-09-03 弟子屈町
KP 00-1228-8 ヌサの頂部。 1954-09-03 弟子屈町
KP 00-1228-9 屈斜路湖の湖岸、池湯付近か。 1954-09-03 弟子屈町
KP 00-1228-10 硫黄山と観光客。 1954-09-03 弟子屈町
KP 00-1228-11 硫黄山と観光客。 1954-09-03 弟子屈町
KP 00-1228-12 硫黄山と観光客。 1954-09-03 弟子屈町
KP 00-1229-1 住宅。 1953-08-28-30 池田
KP 00-1229-2 畑の中の住宅、近くの看板は「東台郵便局」とある。 1953-08-28-30 池田
KP 00-1229-5 柵にぶら下げたサラニプ。 1953-08-28-30 池田
KP 00-1229-6 海岸風景。 1953-08-28-30 不明
KP 00-1229-7 様似の親子岩。 1953-09 様似
KP 00-1229-8 様似から見たえりも岬。 1953-09 様似
KP 00-1229-11 青函連絡船のデッキ。 1953-09 青函連絡船
KP 00-1229-12 青函連絡船のデッキ。 1953-09 青函連絡船
KP 00-1235-1 映画「アイヌの川漁」:千歳川。 1952 千歳
KP 00-1235-2 映画「アイヌの川漁」:千歳川。 1952 千歳
KP 00-1235-3 映画「アイヌの川漁」:孵化場への道。 1952 千歳
KP 00-1235-4 映画「アイヌの川漁」:千歳川。 1952 千歳
KP 00-1235-5 映画「アイヌの川漁」:対岸から見た孵化場。 1952 千歳
KP 00-1235-14 映画「アイヌの川漁」:千歳川で丸木舟を操る男性二人。 1952 千歳
KP 00-1235-15 映画「アイヌの川漁」:千歳川で鮭をさばく人の手元。 1952 千歳
KP 00-1235-16 映画「アイヌの川漁」:丸木舟からマレクを構える男性。 1952 千歳
KP 00-1235-17 映画「アイヌの川漁」:千歳川で丸木舟を操る男性。 1952 千歳
KP 00-1235-19 映画「アイヌの川漁」:マレクの先端。 1952 千歳
KP 00-1235-21 映画「アイヌの川漁」:炉ぶちに置かれた鮭。 1952 千歳
KP 00-1235-23 映画「アイヌの川漁」:千歳川の丸木舟を写す。 1952 千歳
KP 00-1235-24 映画「アイヌの川漁」:鮭をさばく人の手元を写す。 1952 千歳
KP 00-1235-28 映画「アイヌの川漁」:川岸の小屋。 1952 千歳
KP 00-1235-29 映画「アイヌの川漁」:正面から見た川岸の小屋。 1952 千歳
KP 00-1235-30 映画「アイヌの川漁」:脊面から見た川岸の小屋。 1952 千歳
KP 00-1235-39 映画「アイヌの川漁」:千歳川で鮭をさばく人の手元を写す。 1952 千歳
KP 00-1235-43 映画「アイヌの川漁」:撮影する。干鮭。 1952 千歳
KP 00-1235-47 映画「アイヌの川漁」:炉ぶちでの料理。 1952 千歳
KP 00-1235-54 映画「アイヌの川漁」:炉ぶちのイナウ。 1952 千歳
KP 00-1235-58 映画「アイヌの川漁」:キケウシパスイ。 1952 千歳
KP 00-1235-61 映画「アイヌの川漁」:炉でイナウを燃やす。 1952 千歳
KP 00-1235-62 映画「アイヌの川漁」:戸外のイナウ。 1952 千歳
KP 00-1235-63 映画「アイヌの川漁」:炉ぶち(上座)の鮭。 1952 千歳
KP 00-1235-65 映画「アイヌの川漁」:ヌサのイナウに酒を捧げる男性。 1952 千歳
KP 00-1235-66 映画「アイヌの川漁」:ヌサのイナウに酒を捧げる男性二人。 1952 千歳
KP 00-1235-68 映画「アイヌの川漁」:ヌサ。 1952 千歳
KP 00-1235-70 映画「アイヌの川漁」:川岸の小屋の内部。 1952 千歳
KP 00-1235-71 映画「アイヌの川漁」:マレクにかかかった鮭。 1952 千歳
KP 00-1235-73 映画「アイヌの川漁」:干した鮭の様子を見る男性。 1952 千歳
KP 00-1235-95 映画「アイヌの川漁」:丸木舟を操る男性二人。多重露光。 1952 千歳
KP 00-1235-97 映画「アイヌの川漁」:浅瀬を泳ぐ鮭の群れ。 1952 千歳
KP 00-1235-98 映画「アイヌの川漁」:急流の仕掛。 1952 千歳
KP 00-1235-99-2 映画「アイヌの川漁」:夜の鮭漁。 1952 千歳
KP 00-1235-102 映画「アイヌの川漁」:仕掛の様子を見る男性二人。 1952 千歳
KP 00-1235-104 映画「アイヌの川漁」:仕掛。 1952 千歳
KP 00-1235-105 映画「アイヌの川漁」:仕掛。 1952 千歳
KP 00-1235-106 映画「アイヌの川漁」:川岸の小屋と仕掛。 1952 千歳
KP 00-1235-107 映画「アイヌの川漁」:仕掛。 1952 千歳
KP 00-1236-1 映画「アイヌの川漁」:コタンの様子。 1952 鵡川
KP 00-1236-2 映画「アイヌの川漁」:コタンの様子。 1952 鵡川
KP 00-1236-3 映画「アイヌの川漁」:コタンの様子。 1952 鵡川
KP 00-1236-4 映画「アイヌの川漁」:コタンの様子。 1952 鵡川
KP 00-1236-6 映画「アイヌの川漁」:コタンの様子。 1952 鵡川
KP 00-1236-7 映画「アイヌの川漁」:コタンの様子。 1952 鵡川
KP 00-1236-8 映画「アイヌの川漁」:コタンの様子。 1952 鵡川
KP 00-1236-9 映画「アイヌの川漁」:チセ。 1952 鵡川
KP 00-1236-11 映画「アイヌの川漁」:シャシャモを干す様子。 1952 鵡川
KP 00-1236-12 映画「アイヌの川漁」:チセ。 1952 鵡川
KP 00-1236-13 映画「アイヌの川漁」:馬。 1952 鵡川
KP 00-1236-14 映画「アイヌの川漁」:牛。 1952 鵡川
KP 00-1236-17 映画「アイヌの川漁」:地引網を引く六人の漁師。 1952 鵡川
KP 00-1236-18 映画「アイヌの川漁」:地引網の様子。 1952 鵡川
KP 00-1236-19 映画「アイヌの川漁」:八角3匹(1236-020とほぼ同アングル) 1952 鵡川
KP 00-1236-20 映画「アイヌの川漁」:八角3匹(1236-019とほぼ同アングル) 1952 鵡川
KP 00-1236-21 映画「アイヌの川漁」:砂の上の魚1匹。 1952 鵡川
KP 00-1236-31 映画「アイヌの川漁」:仮小屋の屋根の骨組みを作る。 1952 鵡川
KP 00-1236-32 映画「アイヌの川漁」:できあがった小屋の屋根の骨組み。 1952 鵡川
KP 00-1236-33 映画「アイヌの川漁」:小屋の屋根に葦を被せる。 1952 鵡川
KP 00-1236-34 映画「アイヌの川漁」:葦で小屋を作る二人の後ろ姿。 1952 鵡川
KP 00-1236-35 映画「アイヌの川漁」:葦の小屋を作る人。 1952 鵡川
KP 00-1236-39 映画「アイヌの川漁」:映画の撮影風景。 1952 鵡川
KP 00-1236-40 映画「アイヌの川漁」:幣のイナウの大写し。 1952 鵡川
KP 00-1236-45 映画「アイヌの川漁」:仕掛け(梁)を作る男性。 1952 鵡川
KP 00-1236-52 映画「アイヌの川漁」: 三巴紋の片口、中に柄杓あり。 1952 鵡川
KP 00-1236-56 映画「アイヌの川漁」:二人の男性の後ろ姿。 1952 鵡川
KP 00-1236-57 映画「アイヌの川漁」:二人の男性の後ろ姿。 1952 鵡川
KP 00-1236-59 映画「アイヌの川漁」:二人の男性の後ろ姿。 1952 鵡川
KP 00-1236-62 映画「アイヌの川漁」:仕掛けの骨組み。 1952 鵡川
KP 00-1236-63 映画「アイヌの川漁」:出来上がった小屋。 1952 鵡川
KP 00-1236-64 映画「アイヌの川漁」:棚に干してある魚。 1952 鵡川
KP 00-1236-65 映画「アイヌの川漁」:仕掛けを作る男性。 1952 鵡川
KP 00-1236-66 映画「アイヌの川漁」:出来上がった仕掛けの骨組み。 1952 鵡川
KP 00-1236-67 映画「アイヌの川漁」:仕掛けを作る男性。 1952 鵡川
KP 00-1236-69 映画「アイヌの川漁」:仕掛けを作る男性。 1952 鵡川
KP 00-1236-70 映画「アイヌの川漁」:仕掛戸外で仕掛け(ドウ)を編む 1952 鵡川
KP 00-1236-79 映画「アイヌの川漁」:シシャモ。 1952 鵡川
KP 00-1236-83 映画「アイヌの川漁」:炉で串刺しの魚(シシャモ)を焼く。 1952 鵡川
KP 00-1236-90 映画「アイヌの川漁」:作業風景。 1952 鵡川
KP 00-1236-92 映画「アイヌの川漁」:荷物を背負った若い女性。 1952 鵡川
KP 00-1236-93 映画「アイヌの川漁」:荷物を背負った二人の女性の後姿。 1952 鵡川
KP 00-1236-94 映画「アイヌの川漁」:荷物を背負った女性の後姿。 1952 鵡川
KP 00-1236-96 映画「アイヌの川漁」:船底のシシャモ。 1952 鵡川
KP 00-1236-97 映画「アイヌの川漁」:仕掛けを作る男性。 1952 鵡川
KP 00-1236-98 映画「アイヌの川漁」: 網を引く6人の漁師。 1952 鵡川
KP 00-1236-100-1 映画「アイヌの川漁」:網の中で踊る魚。 1952 鵡川
KP 00-1236-100-2 映画「アイヌの川漁」:地引網の中の魚。 1952 鵡川
KP 00-1236-105 映画「アイヌの川漁」:シシャモ。 1952 鵡川
KP 00-1236-106 映画「アイヌの川漁」:河口での儀式。 1952 鵡川
KP 00-1236-107 映画「アイヌの川漁」:川の中に仕掛を作る男性。 1952 鵡川
KP 00-1236-108 映画「アイヌの川漁」:仕掛を作る男性。 1952 鵡川
KP 00-1236-112 映画「アイヌの川漁」:川で仕掛を設置する男性。 1952 鵡川