<</ | CC800021/ CC800022/ CC800023/ CC800024/ CC800025/ CC800026/ CC800027/ CC800028/ CC800029/ CC800030 | |
CC800031/ CC800032/ CC800033/ CC800034/ CC800035/ CC800036/ CC800037/ CC800038/ CC800039/ CC800040/ | >> |
1/ 2/ 3/ 4/ 5/ 6/ 7/ 8/ 9/ 10/ 11/ 12/ 13
資料のあらまし
職員採録資料
公開資料番号:CC800027
- 表 題:
- 厚別川流域の散文説話 2
- 内容 :
門別町在住の松島トミ氏から、厚別川流域に伝わる物語「マタタンプのウエペケレ」を録音したもの。
マタタンプとはマタタビという植物のことである。この物語では、この植物が本州方面から北海道に渡ってきたことが述べられている。また、この資料には「ヨノコのウエペケレ」(CC800026)についての解説を含む。
採録には松島氏の友人である鍋沢キリ氏が同席し、松島氏と共にアイヌ語の単語について意味を述べている。
時間:約50分
- 語り(敬称略):
- 松島トミ、鍋沢キリ
- 採録場所:
- 門別町厚賀/松島トミ氏宅
- 採録年月:
- 1999(平成11)年9月24日
- 原資料番号:
- CC000924