<</ | CC800021/ CC800022/ CC800023/ CC800024/ CC800025/ CC800026/ CC800027/ CC800028/ CC800029/ CC800030 | |
CC800031/ CC800032/ CC800033/ CC800034/ CC800035/ CC800036/ CC800037/ CC800038/ CC800039/ CC800040/ | >> |
1/ 2/ 3/ 4/ 5/ 6/ 7/ 8/ 9/ 10/ 11/ 12/ 13
資料のあらまし
職員採録資料
公開資料番号:CC800029
- 表 題:
- 旭川に伝わるアイヌ文化 5(その1)
- 内容 :
旭川市に生まれ育った杉村満氏・杉村フサ氏夫妻より、伝統的な笹葺きの家屋の構造や作り方などについて録音したもの。
神居古潭の「伝承のコタン」で行なわれた行事の際のことを話のきっかけにして聴き取りを行なっている。
「旭川に伝わるアイヌ文化 5(その2)」(CC800030)へ続く。
時間:約66分
- 語り(敬称略):
- 杉村 満、杉村フサ
- 採録場所:
- 旭川市錦町/杉村満・フサ氏宅
- 採録年月:
- 1998(平成10)年10月28日
- 原資料番号:
- CC000741