| << | CC800001/ CC800002/ CC800003/ CC800004/ CC800005/ CC800006/ CC800007/ CC800008/ CC800009/ CC800010 | |
| CC800011/ CC800012/ CC800013/ CC800014/ CC800015/ CC800016/ CC800017/ CC800018/ CC800019/ CC800020/ | >> |
1/ 2/ 3/ 4/ 5/ 6/ 7/ 8/ 9/ 10/ 11/ 12/ 13
| トラック | 開始時間 | 内容 | ||
| (主な語り手 | ) | トラック 所要時間 |
||
| 備考 | ||||
| 001 | 0:00:00 | 〔開始信号音〕 | ||
| ( | ) | (0:00:20) | ||
| 002 | 0:00:20 | 〔採録開始:000'14まで録音なし〕 | ||
| ( | ) | (0:00:13) | ||
| 003 | 0:00:33 | 採録の依頼。 | ||
| (小川シゲノ | ) | (0:01:13) | ||
| 004 | 0:01:46 | ♯散文説話「行者にんにくの女神と結婚した男」の口演。 | ||
| (小川シゲノ | ) | (0:07:43) | ||
| 『研究紀要』3号「小川シゲノから上田トシへの伝承」に掲載 | ||||
| 005 | 0:09:29 | 上記物語を自分に伝承してくれた人について。 | ||
| (小川シゲノ | ) | (0:00:30) | ||
| 007 | 0:10:04 | 上記物語についての解説。 | ||
| (小川シゲノ | ) | (0:08:27) | ||
| 009 | 0:18:36 | 短い散文説話の呼称についてなど。 | ||
| (小川シゲノ | ) | (0:01:07) | ||
| 010 | 0:19:43 | ♯月に入れられた怠け者の少年や登場する神謡の口演。 | ||
| (小川シゲノ | ) | (0:04:35) | ||
| 011 | 0:24:18 | 上記の物語の解説。 | ||
| (小川シゲノ | ) | (0:02:39) | ||
| 013 | 0:27:02 | ♯男性の歌ったヤイサマを思い出しての口演。 | ||
| (小川シゲノ | ) | (0:01:07) | ||
| 014 | 0:28:09 | ♯散文説話「赤ちゃんを置き忘れて逃げた女」の口演。 | ||
| (小川シゲノ | ) | (0:10:11) | ||
| 『研究紀要』3号「小川シゲノから上田トシへの伝承」に掲載 | ||||
| 015 | 0:38:20 | 上記の物語を自分に伝承してくれた人について。 | ||
| (小川シゲノ | ) | (0:00:44) | ||
| 017 | 0:39:09 | 場所による言葉の違いについて。 | ||
| (小川シゲノ | ) | (0:03:59) | ||
| 019 | 0:43:13 | 魚のアイヌ語名称を尋ねるが意味不明なこと。 | ||
| (小川シゲノ | ) | (0:00:44) | ||
| 020 | 0:43:57 | ♯「オンネパ シク ルイーネ?」で語り始める物語の口演。 | ||
| (小川シゲノ | ) | (0:01:12) | ||
| 021 | 0:45:09 | ♯スズメが主人公の神謡の口演。 | ||
| (小川シゲノ | ) | (0:02:24) | ||
| 023 | 0:47:38 | ♯外出する際の祈り言葉について。 | ||
| (小川シゲノ | ) | (0:01:29) | ||
| 025 | 0:49:12 | ♯旅行の際の安全を祈る言葉などについて。 | ||
| (小川シゲノ | ) | (0:07:56) | ||
| 027 | 0:57:13 | 〔終了信号音〕 | ||
| ( | ) | (0:00:20) | ||
