| << | CC800001/ CC800002/ CC800003/ CC800004/ CC800005/ CC800006/ CC800007/ CC800008/ CC800009/ CC800010 | |
| CC800011/ CC800012/ CC800013/ CC800014/ CC800015/ CC800016/ CC800017/ CC800018/ CC800019/ CC800020/ | >> |
1/ 2/ 3/ 4/ 5/ 6/ 7/ 8/ 9/ 10/ 11/ 12/ 13
| トラック | 開始時間 | 内容 | ||
| (主な語り手 | ) |
トラック 所要時間 |
||
| 備考 | ||||
| 001 | 0:00:00 | 〔開始信号音〕 | ||
| ( | ) | (0:00:20) | ||
| 003 | 0:00:25 | サケのトバの作り方について。 | ||
| (松島トミ、厚別ナミ、鍋沢キリ | ) | (0:01:37) | ||
| 005 | 0:02:07 | サケを干す前の味付けについて。 | ||
| (松島トミ、厚別ナミ、鍋沢キリ | ) | (0:00:23) | ||
| 007 | 0:02:35 | ♯松島トミさんのアイヌ語の歌。ヤイサマを中心に口演。 | ||
| (松島トミ、厚別ナミ、鍋沢キリ | ) | (0:07:49) | ||
| 008 | 0:10:24 | 踊り比べの歌について。 | ||
| (松島トミ、厚別ナミ、鍋沢キリ | ) | (0:01:17) | ||
| 010 | 0:11:46 | 踊り比べをしたときの思い出などについて。 | ||
| (松島トミ、厚別ナミ、鍋沢キリ | ) | (0:01:47) | ||
| 012 | 0:13:38 | 男の踊りのことのほか、踊り比べの歌について。 | ||
| (松島トミ、厚別ナミ、鍋沢キリ | ) | (0:01:45) | ||
| 013 | 0:15:23 | ♯鍋沢キリさんの子守歌の口演。 | ||
| (松島トミ、厚別ナミ、鍋沢キリ | ) | (0:01:27) | ||
| 014 | 0:16:50 | ♯松島トミさんによる「オンネパシクルイーネ」で語り始める物語の口演。 | ||
| (松島トミ、厚別ナミ、鍋沢キリ | ) | (0:06:07) | ||
| 015 | 0:22:57 | 近所の年寄りから物語を聞いて覚えたこと。 | ||
| (鍋沢キリ | ) | (0:00:06) | ||
| 016 | 0:23:03 | 調査者の「オンネパシクル」。 | ||
| (松島トミ、厚別ナミ、鍋沢キリ | ) | (0:03:15) | ||
| 017 | 0:26:18 | カマスを持ってギョウジャニンニクを採りに行った人のこと。 | ||
| (鍋沢キリ、厚別ナミ | ) | (0:00:14) | ||
| 018 | 0:26:32 | ギョウジャニンニクを河原で干したこと。 | ||
| (鍋沢キリ、厚別ナミ | ) | (0:00:17) | ||
| 019 | 0:26:49 | 歌の依頼。 | ||
| (松島トミ、厚別ナミ、鍋沢キリ | ) | (0:01:54) | ||
| 021 | 0:28:48 | ♯鍋沢キリさんのヤイサマの口演(鵡川で覚えたもの)。 | ||
| (鍋沢キリ、松島トミ | ) | (0:01:33) | ||
| 023 | 0:30:26 | ♯鍋沢キリさんのヤイサマの口演(静内で覚えたもの)。 | ||
| (鍋沢キリ、松島トミ、厚別ナミ | ) | (0:02:05) | ||
| 025 | 0:32:36 | ♯厚別ナミさんを中心としたヤイサマの口演。 | ||
| (厚別ナミ、鍋沢キリ、松島トミ | ) | (0:07:00) | ||
| 027 | 0:39:41 | ♯厚別ナミさんのヤイサマの口演。 | ||
| (厚別ナミ、鍋沢キリ、松島トミ | ) | (0:03:24) | ||
| 029 | 0:43:10 | アイヌ語による「寒い」という表現と遊び歌について。 | ||
| (厚別ナミ、鍋沢キリ、松島トミ | ) | (0:03:35) | ||
| 031 | 0:46:50 | 〔終了信号音〕 | ||
| ( | ) | (0:00:20) | ||

あらましへ