<</ CC800101/ CC800102/ CC800103/ CC800104/ CC800105/ CC800106/ CC800107/ CC800108/ CC800109/ CC800110
CC800111/ CC800112/ CC800113/ CC800114/ CC800115/ CC800116/ CC800117/ CC800118/ CC800119/ CC800120/ >>

1/ 2/ 3/ 4/ 5/ 6/ 7/ 8/ 9/ 10/ 11/ 12/ 13

CC800113
平取町の伝承 14(その1)

トラック 開始時間 内容
(主な語り手 トラック
所要時間
備考
001 0:00:00 〔開始信号音〕
(0:00:20)
002 0:00:20 上田氏に対する散文説話の採録依頼。
(上田トシ、鍋沢キリ (0:01:44)
北海道ウタリ協会が長沼町において開催したアイヌ語指導者研修で上田氏が口演した物語の再演を依頼している。
003 0:02:04 ♯上田氏による散文説話の口演(幽霊に養子をもらったイクレスイェの物語)。
(上田トシ、鍋沢キリ (0:26:41)
004 0:28:45 上記の散文説話の解説など。
(上田トシ、鍋沢キリ (0:02:11)
006 0:31:01 上記の散文説話の解説など。(続き)
(上田トシ、鍋沢キリ (0:08:55)
008 0:40:01 ♯上田トシ氏によるヤイサマの口演。(「イモの弁当」:平取出身の木幡松太郎氏(1904~1999頃没)が歌ったものを上田氏が歌っている。)
(上田トシ、鍋沢キリ (0:02:14)
木幡松太郎氏とこのヤイサマについては、伊藤多喜雄・山村基毅『北の海の道』伊藤多喜雄音楽事務所(1993)pp95-118に記載がある。
010 0:42:20 ♯鍋沢キリ氏によるヤイサマの口演。(「イモの弁当」:鍋沢氏が「静内の人」がよく歌っていたのはこのような歌だと述べて口演したもの。)
(上田トシ、鍋沢キリ (0:05:31)
011 0:47:51 図録『ピリカ ノカ』(北海道ウタリ協会、1994年)の挨拶文のアイヌ語訳について。
(上田トシ、鍋沢キリ (0:01:52)
北海道ウタリ協会が主催した展示「ピリカ ノカ」の図録の巻頭に掲載された野村義一理事長(当時)の挨拶文のアイヌ語訳を採録者らが依頼されており、上田氏にこのアイヌ語作文の内容や表現について感想や意見を伺っている場面である。
012 0:49:43 ♯上田氏による神謡の口演(男を誘惑したために罰として鳥に変えられた女の物語)。
(上田トシ (0:09:49)
013 0:59:32 上記の神謡の解説など。
(上田トシ、鍋沢キリ (0:08:04)
014 1:07:36 〔終了信号音〕
(0:00:20)

▲このページの先頭に戻る