| << | KC800001/ KC800002/ KC800003/ KC800004/ KC800005/ KC800006/ KC800007/ KC800008/ KC800009/ KC800010/ | |
| KC800011/ KC800012/ KC800013/ KC800014/ KC800015/ KC800016/ KC800017/ KC800018/ KC800019/ KC800020/ | >> | 
- KC800020
- 民俗調査 鵡川 2−2
| トラック | 開始時間 | 内容 | ||
| (主な語り手 | ) | トラック 所要時間 | ||
| 備考 | ||||
| 001 | 0:00:00 | 〔開始信号音〕 | ||
| ( | ) | (0:00:20) | ||
| 002 | 0:00:20 | 出産について(続き)。産婆のこと、お産のときのこと、お産が重いときの対処のことなど。 | ||
| (本田ミネ | ) | (0:04:45) | ||
| このトラックから原資料のB面。 | ||||
| 003 | 0:05:05 | 出産について(続き)。難産になった人に関すること。 | ||
| (本田ミネ | ) | (0:04:51) | ||
| 004 | 0:09:56 | 出産について(続き)。難産のときに祈るカムイに関することなど。 | ||
| (本田ミネ | ) | (0:01:22) | ||
| 005 | 0:11:18 | 出産について(続き)。お祈りするカムイのこと、お祈りのしかたのことなど。 | ||
| (本田ミネ | ) | (0:09:24) | ||
| 006 | 0:20:42 | 出産について(続き)。久保寺氏が平村コタンピラ氏から聞いた、難産の場合の祈り方のことなど。 | ||
| (本田ミネ | ) | (0:01:48) | ||
| 008 | 0:22:35 | 出産について。難産のときの対処のこと(続き)。 | ||
| (本田ミネ | ) | (0:02:23) | ||
| 009 | 0:24:58 | 出産について(続き)。死産のこと、早産のこと、後産のこと、臍の緒の始末のことなど。 | ||
| (本田ミネ、本田ナミ | ) | (0:08:39) | ||
| 010 | 0:33:37 | 出産について(続き)。出産時に妊婦が亡くなった場合のことなど。 | ||
| (本田ミネ、本田ナミ | ) | (0:02:20) | ||
| 012 | 0:36:02 | 出産について。出産時に妊婦が亡くなった場合のことなど。(続き) | ||
| (本田ミネ | ) | (0:00:39) | ||
| 013 | 0:36:41 | 出産について(続き)。床上げのことなど。 | ||
| (本田ミネ | ) | (0:01:44) | ||
| 014 | 0:38:25 | 出産について(続き)。バチェラーの著作に書かれている事例のことなど。 | ||
| (本田ミネ、本田ナミ | ) | (0:02:22) | ||
| 015 | 0:40:47 | 育児について。子どもの命名のこと。 | ||
| (本田ミネ | ) | (0:02:30) | ||
| 017 | 0:43:22 | 名前の付け方のこと、本田ミネ氏及び本田ナミ氏の名を付けてくれた人のことなど。 | ||
| (本田ミネ、本田ナミ | ) | (0:02:08) | ||
| 019 | 0:45:35 | 名前の付け方のこと、いろいろな人の名前の由来のことなど。 | ||
| (本田ミネ、本田ナミ | ) | (0:06:09) | ||
| 020 | 0:51:44 | 育児について。男女それぞれの子どもに対する教育のことなど。 | ||
| (本田ミネ、本田ナミ | ) | (0:02:54) | ||
| 021 | 0:54:38 | 本田氏が口承文芸を覚えたときのことなど。 | ||
| (本田ミネ | ) | (0:02:00) | ||
| 023 | 0:56:43 | 本田氏が、あちこちのコタンから来た人たちのユカラを聞いた思い出など。 | ||
| (本田ミネ | ) | (0:01:15) | ||
| 024 | 0:57:58 | 〔終了信号音〕 | ||
| ( | ) | (0:00:20) | ||

 久保寺逸彦文庫について
久保寺逸彦文庫について もくじ
もくじ 地域別一覧
地域別一覧 あらましへ
 あらましへ