<</ CC800161/ CC800162/ CC800163/ CC800164/ CC800165/ CC800166/ CC800167/ CC800168/ CC800169/ CC800170
CC800171/ CC800172/ CC800173/ CC800174/ CC800175/ CC800176/ CC800177/ CC800178/ CC800179/ CC800180/ >>

1/ 2/ 3/ 4/ 5/ 6/ 7/ 8/ 9/ 10/ 11/ 12/ 13

CC800178
室蘭地方に伝わるアイヌ文化 3−1、3−2

トラック 開始時間 内容
(主な語り手 トラック
所要時間
備考
001 0:00:00 〔開始信号音〕
(0:00:20)
002 0:00:20 戦争中の思い出など。
(磯辺マサ子 (0:06:03)
003 0:06:23 母が仲間と歌や踊りや口承文芸を楽しんでいたことについて。
(磯辺マサ子 (0:06:50)
004 0:13:13 トリカブト、フクベラ、トコロナオシなどの植物について。
(磯辺マサ子 (0:03:49)
005 0:17:02 母とシコロの実を採りにいった思い出など。
(磯辺マサ子 (0:03:12)
006 0:17:02 ヤマブドウを砂糖で煮てブドウ酒にしたことについて。
(磯辺マサ子 (0:01:35)
007 0:21:49 山菜などを採る時はいくらか残して採ることや、木の根株にクマが蓄えているものは持ち帰ってはいけないことなどについて。
(磯辺マサ子 (0:03:11)
008 0:25:00 鳥が蓄えた柴などを持ち帰ってはいけないこと、鳥が「返せ」と鳴いてつきまとうことなどについて。
(磯辺マサ子 (0:03:22)
009 0:28:22 カッコウの鳴き声と、それにまつわる物語について。
(磯辺マサ子 (0:03:57)
010 0:32:19 鳥の鳴き声をあらわすアイヌ語について、ほか
(磯辺マサ子 (0:02:24)
011 0:34:43 料理の話。魚やサメの油を料理に用いることや、ゆでたジャガイモを搗いて餅のようにして食べたこと、凍って腐った芋で団子を作ること、ラタスケプの作り方など。
(磯辺マサ子 (0:11:35)
012 0:46:18 ウンバイロ(うばゆり)の調理や保存食について。採った澱粉の利用法など。
(磯辺マサ子 (0:09:38)
014 0:56:01 鳥のアイヌ語名や蛇(竜神)の呼び方、その名称を用いた悪口などについて。
(磯辺マサ子 (0:02:26)
016 0:58:32 幼い頃に見た駒ケ岳の噴火の思い出、噴火を表すアイヌ語、津波と室蘭岳にまつわる言い伝えなどについて。
(磯辺マサ子 (0:10:46)
018 1:09:23 〔終了信号音〕(録音終了)
(0:00:20)
CC000427へ続く。
019 1:09:43 〔開始信号音〕
(0:00:20)
CC000426からの続き。
020 1:10:03 葬儀の時の作法、#ライツスカリの行いかたなどについて。
(磯辺マサ子 (0:07:54)
途中からノイズが入りだす。以下最後までノイズが被る。
022 1:18:02 終わりの挨拶
(磯辺マサ子 (0:00:10)
023 1:18:12 〔終了信号音〕(録音終了)
(0:00:20)

▲このページの先頭に戻る