| <</ | CC800141/ CC800142/ CC800143/ CC800144/ CC800145/ CC800146/ CC800147/ CC800148/ CC800149/ CC800150 | |
| CC800151/ CC800152/ CC800153/ CC800154/ CC800155/ CC800156/ CC800157/ CC800158/ CC800159/ CC800160/ | >> |
1/ 2/ 3/ 4/ 5/ 6/ 7/ 8/ 9/ 10/ 11/ 12/ 13
| トラック | 開始時間 | 内容 | ||
| (主な語り手 | ) |
トラック 所要時間 |
||
| 備考 | ||||
| 001 | 0:00:00 | 〔開始信号音〕 | ||
| ( | ) | (0:00:20) | ||
| 002 | 0:00:20 | 父や近所の人がカモやリスなどを捕っていたこと、自分はチタルベを作れることなど。 | ||
| ( | ) | (00:05:28) | ||
| 003 | 0:05:48 | 昔食べたラタシケプなどの食べ物について。 | ||
| (渋谷ハル | ) | (00:04:26) | ||
| 004 | 0:10:14 | ウバユリの採取や処理のしかたなどについて。 | ||
| (渋谷ハル | ) | (00:05:13) | ||
| 005 | 0:15:27 | 昔たくさんのシシャモを捕っておやつがわりに食べたことなど。 | ||
| (渋谷ハル | ) | (00:03:03) | ||
| 006 | 0:18:30 | 鳥の鳴き声の歌などについて | ||
| (渋谷ハル | ) | (00:01:24) | ||
| 007 | 0:19:54 | 祖母や近所の老女、家族の話などについて。昔カムイユカラを聞かせにやってくる老人がいたことなどについて。 | ||
| (渋谷ハル | ) | (00:08:22) | ||
| 008 | 0:28:16 | 祖母と暮らした幼い頃、奉公に出た頃の思い出などについて。 | ||
| (渋谷ハル | ) | (00:20:49) | ||
| 010 | 0:49:10 | 自分や家族の体調などについて | ||
| (渋谷ハル | ) | (00:03:04) | ||
| 011 | 0:52:14 | 終わりの挨拶 | ||
| (渋谷ハル | ) | (00:00:26) | ||
| 012 | 0:52:40 | 〔終了信号音〕(録音終了) | ||
| ( | ) | (00:00:20) | ||
| (鵡川に伝わるアイヌ文化:渋谷ハルさん 1-2) CCC000449-01 | ||||
| 013 | 0:52:40 | 〔開始信号音〕 | ||
| ( | ) | (00:00:20) | ||
| 014 | 0:53:00 | #アイヌ語での数の数え方について | ||
| (渋谷ハル、大塚弘子 | ) | (00:02:35) | ||
| いったん採録が終了したあと、渋谷氏が「思い出した」というので急遽録音を再開した。渋谷氏を見送りにやってきたムペツ館勤務(当時)の大塚氏も同席している。 | ||||
| 015 | 0:55:39 | 〔終了信号音〕(録音終了) | ||
| ( | ) | (00:00:20) | ||

あらましへ