| <</ | KC800081/ KC800082/ KC800083/ KC800084/ KC800085/ KC800086/ KC800087/ KC800088/ KC800089/ KC800090/ | |
| KC800091/ KC800092/ KC800093/ KC800094/ KC800095/ KC800096/ KC800097/ KC800098/ KC800099/ KC800100/ | >> | 
- KC800090
- 民俗調査 穂別 3(その1)
| トラック | 開始時間 | 内容 | ||
| (主な語り手 | ) | トラック 所要時間 | ||
| 備考 | ||||
| 001 | 0:00:00 | 〔開始信号音〕 | ||
| ( | ) | (0:00:20) | ||
| 002 | 0:00:20 | 葬送儀礼について(続き)。通夜の席で演じられる口頭文芸のことなど。 | ||
| ( | ) | (0:01:33) | ||
| 003 | 0:01:53 | 葬送儀礼について(続き)。服喪について。 | ||
| ( | ) | (0:04:43) | ||
| 004 | 0:06:36 | 葬送儀礼について(続き)。家送りの儀礼について。 | ||
| ( | ) | (0:00:50) | ||
| 005 | 0:07:26 | (削除箇所) | ||
| ( | ) | (0:00:05) | ||
| 006 | 0:07:31 | 葬送儀礼について(続き)。家送りの儀礼について。 | ||
| ( | ) | (0:03:07) | ||
| 007 | 0:10:38 | 葬送儀礼について(続き)。服喪の仕方などについて。 | ||
| ( | ) | (0:01:57) | ||
| 終了直前に録音の一時中断あり。 | ||||
| 008 | 0:12:35 | 婚姻について。婚姻に関わるアイヌ語の単語など。 | ||
| ( | ) | (0:02:13) | ||
| 009 | 0:14:48 | (削除箇所) | ||
| ( | ) | (0:00:05) | ||
| 010 | 0:14:53 | 婚姻について(続き)。結婚前の男女の交際の仕方、結婚の申込みに関することや仲人のことなど。など。 | ||
| ( | ) | (0:08:10) | ||
| 011 | 0:23:03 | 久保寺氏らが乗車する予定のバスの時刻について。 | ||
| ( | ) | (0:02:05) | ||
| 終了直前に録音の一時中断あり。 ここで佐々木氏は退席しているか。 | ||||
| 012 | 0:25:08 | 婚姻について(続き)。結納、結婚式、通婚圏などに関すること。 | ||
| ( | ) | (0:03:49) | ||
| 013 | 0:28:57 | 婚姻について(続き)。近親で婚姻が許される間柄やそれらに関する禁忌、家の相続に関することなど。 | ||
| ( | ) | (0:04:53) | ||
| 014 | 0:33:50 | (削除箇所) | ||
| ( | ) | (0:00:05) | ||
| 015 | 0:33:55 | 婚姻について(続き)。「ポンマチ」に関することなど。 | ||
| ( | ) | (0:03:06) | ||
| 016 | 0:37:01 | 産育について。妊娠するためのまじないなど。 | ||
| ( | ) | (0:03:01) | ||
| 017 | 0:40:02 | 産育について(続き)。母乳に恵まれるためのまじないなど。 | ||
| ( | ) | (0:01:36) | ||
| 018 | 0:41:38 | 産育について(続き)。妊娠中のまじない、妊婦が締める腹帯のこと、食事に関する禁忌など。 | ||
| ( | ) | (0:01:50) | ||
| 019 | 0:43:28 | 産育について(続き)。産婦の寝床のこと、火に対する禁忌など。 | ||
| ( | ) | (0:01:11) | ||
| 020 | 0:44:39 | 産育について(続き)。出産について。産婆のこと、出産の時のまじないなど。 | ||
| ( | ) | (0:14:09) | ||
| ここまでが原資料のA面。 | ||||
| 021 | 0:58:48 | 〔終了信号音〕 | ||
| ( | ) | (0:00:20) | ||

 久保寺逸彦文庫について
久保寺逸彦文庫について もくじ
もくじ 地域別一覧
地域別一覧 あらましへ
 あらましへ