| <</ | KC800041/ KC800042/ KC800043/ KC800044/ KC800045/ KC800046/ KC800047/ KC800048/ KC800049/ KC800050/ | |
| KC800051/ KC800052/ KC800053/ KC800054/ KC800055/ KC800056/ KC800057/ KC800058/ KC800059/ KC800060/ | >> | 
- KC800057
- 民俗調査 旭川 5(その2)、6
| トラック | 開始時間 | 内容 | ||
| (主な語り手 | ) | トラック 所要時間 | ||
| 備考 | ||||
| 001 | 0:00:00 | 【民俗調査 旭川 5(その2)】 〔開始信号音〕 | ||
| ( | ) | (0:00:20) | ||
| 002 | 0:00:20 | 結婚について。仲人婚、未婚の娘の寝場所、結婚に際しての贈り物について、他。 | ||
| (砂澤ベラモンコロ、 河野本道 | ) | (0:04:20) | ||
| 003 | 0:04:40 | 自分の結婚について。イトコ婚について。 | ||
| (砂澤ベラモンコロ、 河野本道 | ) | (0:03:05) | ||
| 004 | 0:07:45 | 結婚について(続き)。結婚当日にカムイノミしてもらうこと、女性が婚家に持参する物、結婚の時期、仲人への謝礼などについて、他。 | ||
| (砂澤ベラモンコロ、 萩中美枝、 河野本道 | ) | (0:06:39) | ||
| 005 | 0:14:24 | 結婚について(続き)。訪問の作法(ノックすることなど)、新婚夫婦や娘用の小部屋の位置などについて。 | ||
| (砂澤ベラモンコロ、 萩中美枝、 河野本道 | ) | (0:05:31) | ||
| 006 | 0:19:55 | 結婚について。結婚相手の条件などについて。 | ||
| (砂澤ベラモンコロ、 河野本道 | ) | (0:01:26) | ||
| 007 | 0:21:21 | 葬儀と女性の下紐との関連について。 | ||
| (砂澤ベラモンコロ、 河野本道 | ) | (0:03:36) | ||
| 008 | 0:24:57 | 葬儀について(続き)。亡骸の運び出し方、葬列の並び方など。 | ||
| (砂澤ベラモンコロ、 河野本道 | ) | (0:03:31) | ||
| 009 | 0:28:28 | 墓穴の掘り方、死者をゴザで包んで運ぶことなどについて。 | ||
| (砂澤ベラモンコロ、 河野本道 | ) | (0:03:23) | ||
| 010 | 0:31:51 | 葬列途中の休憩や、向きを途中で変えること、墓標の位置について。 | ||
| (砂澤ベラモンコロ、 河野本道 | ) | (0:02:11) | ||
| 011 | 0:34:02 | 副葬品について。埋葬のしかたや埋葬時の儀礼などについて。 | ||
| (砂澤ベラモンコロ、河野本道 | ) | (0:05:36) | ||
| 012 | 0:39:38 | 埋葬から帰る時の魔祓いなどについて。 | ||
| (砂澤ベラモンコロ、河野本道 | ) | (0:02:00) | ||
| 013 | 0:41:38 | 家を焼く習俗、墓標の形などについて。 | ||
| (砂澤ベラモンコロ、萩中美枝、河野本道 | ) | (0:02:00) | ||
| 014 | 0:43:38 | 寡婦が髪を切ることについて。 | ||
| (砂澤ベラモンコロ、 河野本道 | ) | (0:01:48) | ||
| 015 | 0:45:26 | 生前に死装束を準備すること、副葬品などについて。冬でも埋葬には支障ないことなどについて。 | ||
| (砂澤ベラモンコロ、 萩中美枝、 河野本道 | ) | (0:04:44) | ||
| 017 | 0:50:15 | 死装束について(続き)。 | ||
| (砂澤ベラモンコロ、 萩中美枝、 河野本道 | ) | (0:01:47) | ||
| 018 | 0:52:02 | 寡婦の習俗について。葬儀の後で調度品の位置などを変えることなどについて。 | ||
| (砂澤ベラモンコロ、 萩中美枝、 河野本道 | ) | (0:03:59) | ||
| 020 | 0:56:06 | 墓標の材料となる木について、他。 | ||
| (砂澤ベラモンコロ、 河野本道 | ) | (0:01:49) | ||
| 021 | 0:57:55 | 話者のキリスト教信仰について、他。 | ||
| (砂澤ベラモンコロ、 萩中美枝、 河野本道 | ) | (0:02:05) | ||
| 023 | 1:00:05 | 話者のキリスト教信仰について(続き)、久保寺氏の学生時代の思い出話、近隣の人々の信仰など。 | ||
| (砂澤ベラモンコロ、 河野本道 | ) | (0:03:08) | ||
| 025 | 1:03:18 | 話者の信仰について。 | ||
| (砂澤ベラモンコロ、 河野本道 | ) | (0:00:13) | ||
| 026 | 1:03:31 | 〔終了信号音〕 | ||
| ( | ) | (0:00:20) | ||
| 027 | 1:03:51 | 【民俗調査 旭川 6】 〔開始信号音〕 | ||
| ( | ) | (0:00:20) | ||
| 028 | 1:04:11 | 金成マツ氏の形見のことなど。 | ||
| (砂澤ベラモンコロ、 萩中美枝、 河野本道 | ) | (0:03:15) | ||
| 030 | 1:07:31 | 昔の月経処置について。 | ||
| (砂澤ベラモンコロ、 河野本道 | ) | (0:01:09) | ||
| 031 | 1:08:40 | アイヌ語の上手なスウェーデン人学者と会話した思い出など。 | ||
| (砂澤ベラモンコロ、 萩中美枝、 河野本道 | ) | (0:03:51) | ||
| 033 | 1:12:36 | アイヌ語で会話できる人があまりいないことについて。 | ||
| (砂澤ベラモンコロ | ) | (0:00:22) | ||
| 035 | 1:13:03 | 〔終了信号音〕 | ||
| ( | ) | (0:00:20) | ||

 久保寺逸彦文庫について
久保寺逸彦文庫について もくじ
もくじ 地域別一覧
地域別一覧 あらましへ
 あらましへ