| << | YC800001/ YC800002/ YC800003/ YC800004/ YC800005/ YC800006/ YC800007/ YC800008/ YC800009/ YC800010/ | |
| YC800011/ YC800012/ YC800013/ YC800014/ YC800015/ YC800016/ YC800017/ YC800018/ YC800019/ YC800020/ | >> |
| トラック | 開始時間 | 内容 | ||
| (主な語り手 | ) |
トラック 所要時間 |
||
| 備考 | ||||
| 001 | 0:00:00 | 〔開始信号音〕 | ||
| ( | ) | (0:00:20) | ||
| 002 | 0:00:20 | 採録地、語り手の氏名、演唱してもらう歌の紹介。 | ||
| ( | ) | (0:00:18) | ||
| トラックの終りに録音の中断あり。 | ||||
| 003 | 0:00:38 | ♯リムセ演唱(ウタレプンパレ ワ リムセレ ヤン ハ ヘ イ ヨ)(1回目) | ||
| (秋辺あり、他1名 | ) | (0:00:18) | ||
| トラックの終りに録音の中断あり。 | ||||
| 004 | 0:00:56 | ♯リムセ演唱(ウタレプンパレ ワ リムセレ ヤン ハ ヘ イ ヨ)(2回目) | ||
| (秋辺あり、他1名 | ) | (0:00:29) | ||
| トラックの終りに録音の中断あり。 | ||||
| 005 | 0:01:25 | ♯歌演唱。機織りの時の歌。(サランペ ニ ハ ニ ニシ コトゥリ…)二回演唱している。 | ||
| (秋辺あり、他数名 | ) | (0:01:07) | ||
| トラックの途中と終りに録音の中断あり。 | ||||
| 006 | 0:02:32 | ♯歌演唱。鶴の舞(フン トリ フン チカプ ハ ホ ハ ホ ホイ ホ…) | ||
| (秋辺あり、他数名 | ) | (0:00:56) | ||
| トラックの途中と終りに録音の中断あり。 | ||||
| 007 | 0:03:28 | ここで録音を区切ることの説明。(「以上は昭和35年7月の録音です」) | ||
| ( | ) | (0:00:05) | ||
| トラックの終りに録音の中断あり。 | ||||
| 008 | 0:03:33 | トラック009以下の録音内容の説明(語り手の氏名、採録地、採録年月日)。 | ||
| ( | ) | (0:00:46) | ||
| トラックの終りに録音の中断あり。 | ||||
| 009 | 0:04:19 | 地名「ホロベツ」について。山田氏による質問と板久氏によるアイヌ語での発音など。 | ||
| (板久孫吉 | ) | (0:01:07) | ||
| トラックの途中と終りに録音の中断あり。 | ||||
| 010 | 0:05:26 | 地名「ウッナイ」について。山田氏による質問と板久氏によるアイヌ語での発音など。 | ||
| (板久孫吉 | ) | (0:00:45) | ||
| 011 | 0:06:11 | 地名「サッナイ」について。山田氏による質問と板久氏によるアイヌ語での発音など。 | ||
| (板久孫吉 | ) | (0:00:44) | ||
| 012 | 0:06:55 | 地名「タツカルシナイ」について。山田氏による質問と板久氏によるアイヌ語での発音など。 | ||
| (板久孫吉 | ) | (0:00:49) | ||
| 013 | 0:07:44 | 幌別の地名について。 | ||
| (板久孫吉 | ) | (0:00:06) | ||
| 質問の途中で録音が途切れる。トラックの終りに録音の中断あり。 | ||||
| 014 | 0:07:50 | 地名「タプコプエアンナイ」について。山田氏による質問と板久氏によるアイヌ語での発音など。 | ||
| (板久孫吉 | ) | (0:00:28) | ||
| 途中から始まっている(YC800010では三回繰り返しているが、ここでは二回目の途中からになっている)。 | ||||
| 015 | 0:08:18 | 地名「タプコプ」について。板久氏によるアイヌ語での発音など。 | ||
| (板久孫吉 | ) | (0:01:06) | ||
| トラックの途中と終りに録音の中断あり。 | ||||
| 016 | 0:09:24 | 挨拶の言葉について。訪問する側の言葉。 | ||
| (板久孫吉 | ) | (0:01:42) | ||
| 微かに汽笛の音が聞こえる。トラックの終りに録音の中断あり。 | ||||
| 017 | 0:11:06 | 挨拶の言葉について。客を迎えた側の言葉。 | ||
| (板久孫吉 | ) | (0:00:35) | ||
| トラックの終りに録音の中断あり。 | ||||
| 018 | 0:11:41 | カムイノミについて。山田氏による簡単な説明と板久氏に対する演唱の依頼など。 | ||
| (板久孫吉 | ) | (0:00:26) | ||
| 019 | 0:12:07 | カムイノミをどの部分から演唱するかの確認など。 | ||
| (板久孫吉 | ) | (0:00:10) | ||
| トラックの終りに録音の中断あり。 | ||||
| 020 | 0:12:17 | 火の神へのカムイノミについて。カムイノミの言葉に関する板久氏による説明など。 | ||
| (板久孫吉 | ) | (0:00:45) | ||
| トラックの終りに録音の中断あり。 | ||||
| 021 | 0:13:02 | ♯火の神へのカムイノミ。 | ||
| (板久孫吉 | ) | (0:00:18) | ||
| トラックの終りに録音の中断あり。 | ||||
| 022 | 0:13:20 | ♯旅先でお酒を貰った時のカムイノミ。板久氏によるカムイノミの演唱。 | ||
| (板久孫吉 | ) | (0:00:20) | ||
| トラックの終りに録音の中断あり。 | ||||
| 023 | 0:13:40 | ♯水の神へのカムイノミ。 | ||
| (板久孫吉 | ) | (0:00:31) | ||
| 024 | 0:14:11 | ♯山の神へのカムイノミ。 | ||
| (板久孫吉 | ) | (0:00:44) | ||
| トラックの終りに録音の中断あり。 | ||||
| 025 | 0:14:55 | 山田氏がもう一度全部のカムイノミを演唱してもらうと説明。 | ||
| (板久孫吉 | ) | (0:00:13) | ||
| 026 | 0:15:08 | ♯火の神へのカムイノミ。 | ||
| (板久孫吉 | ) | (0:00:21) | ||
| トラックの終りに録音の中断あり。 | ||||
| 027 | 0:15:29 | ♯水の神へのカムイノミ。 | ||
| (板久孫吉 | ) | (0:00:35) | ||
| 028 | 0:16:04 | ♯山の神へのカムイノミ。 | ||
| (板久孫吉 | ) | (0:00:29) | ||
| 029 | 0:16:33 | 〔終了信号音〕 | ||
| ( | ) | (0:00:20) | ||

あらましへ