| << | YC800001/ YC800002/ YC800003/ YC800004/ YC800005/ YC800006/ YC800007/ YC800008/ YC800009/ YC800010/ | |
| YC800011/ YC800012/ YC800013/ YC800014/ YC800015/ YC800016/ YC800017/ YC800018/ YC800019/ YC800020/ | >> |
| トラック | 開始時間 | 内容 | ||
| (主な語り手 | ) |
トラック 所要時間 |
||
| 備考 | ||||
| 001 | 0:00:00 | 〔開始信号音〕 | ||
| ( | ) | (0:00:20) | ||
| 002 | 0:00:20 | 出発時における主催者の挨拶。 | ||
| (不明 | ) | (0:01:03) | ||
| このトラックの末尾で録音の中断あり。 | ||||
| 003 | 0:01:23 | 山田秀三氏による地名の解説。北海道大学付近から手稲をへて小樽市域に入るあたりまで。 | ||
| (山田秀三 | ) | (0:13:36) | ||
| トラックの途中で数ヶ所の中断があり、末尾でも録音の中断あり。 | ||||
| 004 | 0:14:59 | 河野本道氏による手宮とフゴッペに関する解説、山田秀三氏による小樽付近の地名に関する解説など。 | ||
| (河野本道、山田秀三 | ) | (0:07:08) | ||
| トラックの途中で数ヶ所の中断があり、末尾でも録音の中断あり。 | ||||
| 005 | 0:22:07 | 手宮洞窟の見学を終えてフゴッペに向かう。河野氏によるフゴッペの解説など。 | ||
| (河野本道、山田秀三 | ) | (0:11:49) | ||
| トラックの途中で数ヶ所の中断があり、末尾でも録音の中断あり。 | ||||
| 006 | 0:33:56 | フゴッペなどに関する一行の談話。中村子之吉氏による説明など。 | ||
| (河野本道、山田秀三、中村子之吉ほか | ) | (0:08:17) | ||
| トラックの途中で数ヶ所の中断があり、末尾でも録音の中断あり。 | ||||
| 007 | 0:42:13 | 中村子之吉氏によるフゴッペに関する解説、山田秀三による忍路の説明など。 | ||
| (河野本道、山田秀三、中村子之吉ほか | ) | (0:13:18) | ||
| トラックの途中で数ヶ所の中断があり、末尾でも録音の中断あり。 | ||||
| 008 | 0:55:31 | #忍路での鰊漁唄の練習、船上での鰊漁唄の披露など。 | ||
| ( | ) | (0:07:57) | ||
| トラックの途中で録音の中断あり。 | ||||
| 009 | 1:03:28 | 〔終了信号音〕 | ||
| ( | ) | (0:00:20) | ||

あらましへ