| <</ | KC800021/ KC800022/ KC800023/ KC800024/ KC800025/ KC800026/ KC800027/ KC800028/ KC800029/ KC800030/ | |
| KC800031/ KC800032/ KC800033/ KC800034/ KC800035/ KC800036/ KC800037/ KC800038/ KC800039/ KC800040/ | >> |
- KC800022
- 民俗調査 鵡川 3−2
| トラック | 開始時間 | 内容 | ||
| (主な語り手 | ) |
トラック 所要時間 |
||
| 備考 | ||||
| 001 | 0:00:00 | 〔開始信号音〕 | ||
| ( | ) | (0:00:20) | ||
| 002 | 0:00:20 | 結婚について(続き)。結婚できる家系の範囲のことなど。 | ||
| (本田ミネ | ) | (0:09:41) | ||
| ここから原資料のB面。 | ||||
| 003 | 0:10:01 | 狩猟などの区域のことなど。 | ||
| (本田ミネ | ) | (0:01:18) | ||
| 004 | 0:11:19 | 婚姻について(続き)。夫を亡くした女性のこと、ポンマチに関することなど。 | ||
| (本田ミネ | ) | (0:01:55) | ||
| 005 | 0:13:14 | 家を継ぐ子どもについて。 | ||
| (本田ミネ | ) | (0:01:55) | ||
| 006 | 0:15:09 | パセオンカミについて。 | ||
| (本田ミネ | ) | (0:02:44) | ||
| 008 | 0:17:58 | 妾に関すること。 | ||
| (本田ミネ | ) | (0:01:28) | ||
| 010 | 0:19:31 | 子守歌について。アイヌ語での呼び方、子守歌の口演など。 | ||
| (本田ミネ | ) | (0:02:52) | ||
| 011 | 0:22:23 | アイヌの自殺に関する研究の紹介など。 | ||
| (本田ミネ | ) | (0:01:14) | ||
| 013 | 0:23:42 | ウプソロに関することなど。主に久保寺氏がこれまでの調査で聞いた経験など。 | ||
| (本田ミネ | ) | (0:02:14) | ||
| ここでこの日の調査を終え、録音中断。次のトラックから翌日の調査になる。 | ||||
| 014 | 0:25:56 | 死者の行く世界に関すること、あの世への入口とされる穴(アフンルパロ)に関することなど。 | ||
| (本田ミネ | ) | (0:07:13) | ||
| ここからは次の日の調査である。 | ||||
| 015 | 0:33:09 | 夢の中であの世に行ってきたときのことなど。 | ||
| (本田ミネ | ) | (0:07:51) | ||
| 016 | 0:41:00 | 葬儀について。死者を寝かせておく場所のこと、葬儀の準備のこと、死者に着せる装束のこと、葬儀の報せのことなど。 | ||
| (本田ミネ | ) | (0:18:03) | ||
| 017 | 0:59:03 | 〔終了信号音〕 | ||
| ( | ) | (0:00:20) | ||
