<</ KC800021/ KC800022/ KC800023/ KC800024/ KC800025/ KC800026/ KC800027/ KC800028/ KC800029/ KC800030/
KC800031/ KC800032/ KC800033/ KC800034/ KC800035/ KC800036/ KC800037/ KC800038/ KC800039/ KC800040/ >>

1/ 2/ 3/ 4/ 5/ 6

KC800036
民俗調査 旭川 2−2

トラック 開始時間 内容
(主な語り手 トラック
所要時間
備考
001 0:00:00 〔開始信号音〕
(0:00:20)
002 0:00:20 葬儀について。通夜のこと、そのときの習俗のことなど。
(杉村キナラブック (0:04:03)
ここから原資料のB面
003 0:04:23 喪中の家の中のしつらいなど。
(杉村キナラブック (0:03:31)
004 0:07:54 喪中の家族、とくに寡婦の習俗など。
(杉村キナラブック (0:08:49)
005 0:16:43 家送りについて。石狩での家送りのこと、あの世の考え方など。
(杉村キナラブック (0:07:05)
006 0:23:48 ペカンペの食べごろの時期など。
(杉村キナラブック (0:01:10)
007 0:24:58 葬儀について。変死者が出た場合のしきたりなど。
(杉村キナラブック (0:03:55)
008 0:28:53 「パセオンカミ」について。
(杉村キナラブック (0:02:50)
009 0:31:43 婚姻について。結婚と下紐の関連など。下紐について研究者から調査を受けたときのことなど。
(杉村キナラブック (0:05:35)
011 0:37:23 かつて調査を受けた研究者のこと(続き)。
(杉村キナラブック (0:01:13)
012 0:38:36 杉村氏所蔵の民具(とくに葬儀関連のもの)に関する説明など。
(杉村キナラブック (0:06:06)
014 0:44:47 育児などについて。シンタのこと、子守や子守歌のこと、イテセや刺繍のこと、子どもの遊びのこと、父母のアイヌ語での呼び方のことなど。その他、歌のうまい古老の思い出などの話題も含まれている。
(杉村キナラブック (0:08:26)
015 0:53:13 〔終了信号音〕
(0:00:20)

▲このページの先頭に戻る