<</ KC800061/ KC800062/ KC800063/ KC800064/ KC800065/ KC800066/ KC800067/ KC800068/ KC800069/ KC800070/
KC800071/ KC800072/ KC800073/ KC800074/ KC800075/ KC800076/ KC800077/ KC800078/ KC800079/ KC800080/ >>

1/ 2/ 3/ 4/ 5/ 6

KC800068
民俗調査 阿寒 1〔2枚:(その2)〕

トラック 開始時間 内容
(主な語り手 トラック
所要時間
備考
001 0:00:00 〔開始信号音〕(B面の開始)
(0:00:20)
ここからが原資料のB面の始まり。(ここからCD2枚目とする)
002 0:00:20 葬儀について。死装束、遺体のポンクッ、墓地、埋葬のこと。
(舌川原キサ、久保寺逸彦、萩中美枝、河野本道 (0:13:41)
003 0:14:01 葬儀について。特に墓標の立て方など。
(舌川原キサ、久保寺逸彦、萩中美枝、河野本道 (0:04:10)
004 0:18:11 寝床について。家族の寝場所や頭の向きなど。
(舌川原キサ、久保寺逸彦、萩中美枝、河野本道 (0:08:23)
005 0:26:34 屋外の祭壇(ヌサ)のつくり、と先祖供養やクマ送りについて。
(舌川原キサ、久保寺逸彦、萩中美枝、河野本道 (0:06:59)
006 0:33:33 出産について。妊婦の食事や死産のことなど。
(舌川原キサ、久保寺逸彦、萩中美枝、河野本道 (0:07:22)
007 0:40:55 トゥスについて。自分の子供が救われたこと。
(舌川原キサ、久保寺逸彦、河野本道 (0:07:36)
008 0:48:31 この辺りのコタンについて。アイヌ語地名など。
(舌川原キサ、久保寺逸彦、萩中美枝、河野本道 (0:02:54)
009 0:51:25 ウプソルンクッとモウルについて。入浴時の取扱いや砂風呂の思い出。
(舌川原キサ、久保寺逸彦、萩中美枝、河野本道 (0:03:12)
010 0:54:37 刺繍について。蝶やトンボや花をイメージして作ったこと。
(舌川原キサ、久保寺逸彦、河野本道 (0:06:55)
011 1:01:32 この辺りの漁猟について。魚の種類や獲り方など。
(舌川原キサ、久保寺逸彦、河野本道 (0:02:09)
012 1:03:41 マリモの利用方法について。綿の代用品で座布団や針刺しににしたこと。
(舌川原キサ、久保寺逸彦、河野本道 (0:01:45)
013 1:05:26 〔B面録音終了〕
(0:00:20)
ここまでが原資料のA面。

▲このページの先頭に戻る