レファレンス   サイトマップ   リンク


HOME > 行事案内 > 企画展・講演会 > 報告(これまでの記録) > 企画展(平成22年)

お知らせ 報告
企画展H22
 
お知らせ(開催のお知らせ)
企画展・講演会
その他
   
報告(これまでの記録)
企画展・講演会
・平成26年 企画展
・平成25年 企画展
・平成25年 会場アンケート結果
・平成24年 企画展
・平成23年 企画展
平成22年 企画展
・平成21年 企画展
・平成21年 ロビー展
・平成20年 企画展
・平成20年 会場アンケート結果
・平成19年 企画展
・平成18年 企画展
・平成17年 企画展
・平成16年 企画展
・平成16年 企画展講演会
アイヌ文化講座
 ・平成15年 アイヌ文化講座
 ・平成14年 アイヌ文化講座
 ・平成13年 アイヌ文化講座
その他
・平成26年 サイエンスパーク
・平成25年 サイエンスパーク
・平成24年 サイエンスパーク
・平成23年 サイエンスパーク
・平成22年 サイエンスパーク
・平成21年 サイエンスパーク
・平成20年 サイエンスパーク
・平成19年 サイエンスパーク
・平成18年 サイエンスパーク
・平成15年 おもしろ祭り

 企画展
「アイヌ語地名を歩く
-山田秀三の地名研究から-
                  2010・小樽/せたな



平成22年度の企画展を終了しました。

 平成22年度企画展「アイヌ語地名を歩く─山田秀三の地名研究から─ 2010・小樽/せたな」は、10月4日(日)をもって全ての行事が終了いたしました。

 展示及び講演会・講座に、たくさんの方々にご来場いただきました。
 展示を共催していただいた小樽市総合博物館及びせたな町教育委員会、協力をいただいた北海道大学アイヌ・先住民研究センター、にかほ市象潟郷土資料館、今金町教育委員会をはじめ、ご来場いただいた方々、そして展示の開催にあたり、また資料の公開・使用について、ご理解・ご協力をいただいた多くの方々・機関に、あつくお礼申し上げます。

●小樽市総合博物館運河館での開催期間(8/28~10/3)中の来場者は3,863名、せたな町情報センターでの開催期間(9/11~26)中の来場者は約370名でした。地元の小樽市、せたな町をはじめ、遠方からも、たくさんの方々にご来場いただき、ありがとうございました。
●8月28日及び9月4、11、18日に、小樽市及びせたな町で開催した講演会・講座等には、合計308名の参加がありました。たくさんのご参加ありがとうございました。なお、講演等の際に、視聴覚機材の操作等で不手際があり、ご迷惑をおかけいたしました。重ねてお詫び申し上げます。
●展示期間中に展示内容及び講演会の内容等に関するアンケートを実施しました。アンケートにご記入くださった方々にお礼申し上げます。
 アンケートの回答の中では、アイヌ語地名や山田秀三氏の地名調査資料について関心を持ったとの評価をたくさんいただきました。ありがとうございます。
 また、企画展の内容や今後のあり方について、さまざまなご感想・ご意見・ご要望もいただきました。あつくお礼申し上げますとともに、今後の展示方法や展示内容の工夫・改善に努めていきたいと思います。

 どうか今後とも、当研究センターの事業にご理解とご協力を賜りますよう、お願いいたします 。

 閉会までの記録は、以下をごらんください。



 ・ご挨拶


   地名は、地域の歴史と文化に関わる素材として、その地域に暮らす人々にとって、もっとも身近な存在です。北海道の地名は、その多くがアイヌ語に由来しています。これらのアイヌ語地名について知ることは、身近な地域の地名を通してアイヌの歴史と文化、北海道の歴史と文化を理解するための、一つのいとぐちになると思います。
 当研究センターが所蔵する「山田秀三文庫」は、アイヌ語地名研究の第一人者である山田秀三氏が遺した、アイヌ語地名に関する他に類を見ない貴重な資料であり、各地域の地名に関する資料が豊富に含まれています。 そこで、山田秀三文庫の資料を、それぞれの地域ごとに、わかりやすく親しみやすいかたちで紹介する資料展を開催し、アイヌ語地名の世界を紹介することを通した、アイヌ文化の理解の促進と普及を図ることを目的として、今回の企画展を開催することと致しました。

多くの皆様のご来場をお待ちしています。



 ・小樽会場

   ・9月18日にお話と公演「忍路の鰊漁歌」を開催しました。
 ・9月4日に講演会「小樽・後志から、アイヌの歴史と文化をみる」を開催しました。
 ・8月28日に講座を開催しました。
 ・8月28日に小樽会場が開幕しました。

 ・せたな会場

   ・9月11日に講演会「せたなから、地名・歴史・文化を考える」を開催しました。
 ・9月11日から せたな会場も開幕しました。


 ◆ お話と公演「忍路の鰊漁歌」を開催しました。(9月18日:小樽会場)

 
  忍路1   忍路2
   前半は、「山田秀三と忍路鰊場の会」と題して、小樽市忍路の須摩トヨさんと、忍路鰊場の会代表の三浦一郎さんからお話をうかがい、 後半は博物館の中庭で、忍路鰊場の会の皆さんに鰊漁歌を披露していただきました。
 当日は、天気予報では雨も心配されていましたが、幸いなことに雨に降られることもなく、80名を超える方々にお越しいただきました。

 

 ◆ 講演会「せたなから、地名・歴史・文化を考える」を開催しました。

 

(9月11日:せたな会場)

 
  講演会のようす2
   受付の記録によれば、104名もの参加がありました。町内各地からのほか、今金、長万部や遠くは余市、札幌からも、お越しいただきました。

 

 ◆ せたな会場が開幕しました。(9月11日)

 
  展示会場21   展示会場22
  展示会場23   展示会場24
   会場のようすです。会場になっているせたな町情報センターでは外にある電光掲示板でも宣伝していただきました。

 

 ◆ 講演会「小樽・後志から、アイヌの歴史と文化をみる」を開催しました。

 

(9月4日:小樽会場)

 
  講演会のようす1   講演会のようす2
   まだまだ夏の暑さが残る中での開催でしたが、83名もの参加がありました。

 

 ◆ 講座「山田秀三文庫の小樽・積丹地方の地名調査資料について」を開催しました。

 

(8月28日)

 
  展示解説のようす
 
  38名もの参加がありました。


 ◆ 小樽会場が開幕しました。(8月28日)

 
  展示会場のようす1   展示会場のようす2
  展示会場のようす


 

 ◆ 企画展の展示解説図録を発行しました。


  平成22年度企画展図録_ページ_01
 


   □ 主要目次

   

ごあいさつ/凡例
山田秀三のアイヌ語地名研究
山田秀三とアイヌ語地名を歩く―小樽とその周辺
山田秀三とアイヌ語地名を歩く―せたなとその周辺
山田秀三文庫について/本書掲載写真・地図一覧

 
 この図録は、図書館、博物館等の関係機関に送付しているほか、展示会場でも購入することができます。
また、9月中旬以降、草風館(047-723-1688)にて販売する予定です。価格は250円(本体価格)です。


 ◆ 平成22年度企画展のポスターとチラシができました。(7月12日)


   ・ポスター(B2判)は、札幌市、小樽市、せたな町及びそれぞれの近隣地域の
  公共施設等に掲示していきます。
 ・チラシ(A4判)も、これらの施設に順次掲示・配布しています。

 ・チラシのPDFファイルは こちら こちら

 ◆ 開催要綱を決定しました。(5月13日)


   ・

資料展示(企画展)の開催

 
    北海道立アイヌ民族文化研究センター
小樽市総合博物館
せたな町教育委員会

   ・

協力

 
    北海道大学アイヌ・先住民研究センター

   ・

期日

 
    平成22年8月28日(土)~10月3日(日) 小樽市にて開催
平成22年9月11日(土)~9月26日(日) せたな町にて開催

  ・ 事業内容

 

(1)

資料展示(企画展)の開催

 
     それぞれの開催地に関連する「山田秀三文庫」の地名調査資料(現地調査を記録した地図、写真、
ノートなど)を、主にパネルを使って紹介します。

 小樽市の会場では、小樽市や余市町などの地名に関する写真や地図などを多く紹介します。
 また、山田氏が保存伝承活動に関わった、小樽市忍路(おしょろ)の鰊漁歌に関する資料を紹介する
コーナーも設けます。

 せたな町の展示会場では、せたな町や今金町などの地名に関する写真や地図などを多く紹介します。
 また、「山田秀三文庫」中にある町内の太櫓川を描いた道内でも貴重な古地図を展示するとともに、
秋田県にかほ市象潟(きさかた)郷土資料館が所蔵する、せたな町に関連する江戸時代の絵図や
アイヌ語資料(おそらく、道内初公開です)などを紹介するコーナーを設けます。

 展示内容の理解を深めるために、アイヌ語地名やアイヌ文化に関する入門的な内容のパネルも展示
会場に掲示し、わかりやすいリーフレットなども配布する予定です。

 

(2)

講演会・講座などの開催

 
   開催期間中に、アイヌ語地名及び開催地に関連するテーマによる、講演会や講座などを開催します。

  ・ 会場と日程(時間・休館日)

 

(1)

小樽市

 
    ①企画展  
     会 場 : 小樽市総合博物館運河館  小樽市色内2丁目 1-20 電話0134-22-1258
 日程及び開館時間 : 平成22年8月28日(土)~10月3日(日) 9:30~17:00
 休館日 : なし

    ②講座(展示解説)  
     テーマ : 山田秀三文庫の小樽・積丹地方の地名調査資料について
 日 時 : 8月28日(土) 14:30~16:00
 会 場 : 小樽市総合博物館運河館(展示会場内)
 講 師 : 研究センター職員

    ③講演会  
     テーマ : 小樽・後志からアイヌの歴史と文化をみる
 日 時 : 9月4日(土) 14:30~17:30
 会 場 : 小樽市運河プラザ(小樽市総合博物館運河館隣接)
 講 師 : 佐藤知己氏(北海道大学大学院教授)
                田島佳也氏(神奈川大学教授)

    ④お話と公演:忍路の鰊漁歌  
     日 時 : 9月18日(土) 14:30~16:00
 会 場 : 小樽市総合博物館運河館
 お 話 : 須摩トヨ氏(元忍路鰊場の会網元)、三浦一郎氏(忍路鰊場の会代表)
 公 演 : 忍路鰊場の会

 

(2)

せたな町

 
    ①企画展  
     会 場 : せたな町情報センター せたな町北檜山区北檜山266 電話0137-84-5342
 日 時 : 平成22年9月11日(土)~9月26日(日) 10:00~19:00
      ※下記講演会開催日のみ、象潟郷土資料館所蔵資料を特別展示
 休館日 : 9月13日(月)、21日(火) ※休館日が13日と21日のみになりました。

    ②講演会  
     テーマ : せたなから、地名・歴史・文化を考える
 日 時 : 9月11日(土) 14:30~17:30
 会 場 : せたな町民プラザ(情報センターから徒歩3分)
               た か よ し
 講 師 : 高木崇世芝 氏 (アイヌ語地名研究会)
       桜庭 博 氏 (せたな町文化財保護委員)
       本田 優子 氏 (札幌大学教授)
       佐々木利和 氏 (北海道大学教授)

  ・ 入場料など

 

  小樽市 :

    ・企画展は、小樽市総合博物館運河館常設展入場料が必要です。
   一般 300円、 高校生・市内在住高齢者 150円、 中学生以下 無料、 団体(20名以上) 二割引
   本館との共通入場券(500円/250円)、年間入場券(一年間有効:1000円/500円)もあります。
    ・講座、公演は、小樽市総合博物館開催については上記の入場料が必要です。
   運河プラザ開催は無料です。

 

  せたな町 :

    ・企画展・講演会とも入場無料です。



注意: このホームページに掲載されている一切の記事、写真及び画像の無断転載を禁じます。
      また、このホームページにリンクを設定する場合は、事前に研究センターにご連絡ください。
Copyright 2001-All Rights Reserved by the Hokkaido Ainu Culture Research Center.