レファレンス   サイトマップ   リンク


HOME > 行事案内 > 企画展・講演会 >お知らせ(開催のお知らせ)> 平成23年度 企画展のお知らせ

お知らせ 報告
 
 
お知らせ(開催のお知らせ)
企画展・講演会
その他
   
報告(これまでの記録)
企画展・講演会
・平成26年 企画展
・平成25年 企画展
・平成25年 会場アンケート結果
・平成24年 企画展
平成23年 企画展
・平成22年 企画展
・平成21年 企画展
・平成21年 ロビー展
・平成20年 企画展
・平成20年 会場アンケート結果
・平成19年 企画展
・平成18年 企画展
・平成17年 企画展
・平成16年 企画展
・平成16年 企画展講演会
アイヌ文化講座
 ・平成15年 アイヌ文化講座
 ・平成14年 アイヌ文化講座
 ・平成13年 アイヌ文化講座
その他
・平成26年 サイエンスパーク
・平成25年 サイエンスパーク
・平成24年 サイエンスパーク
・平成23年 サイエンスパーク
・平成22年 サイエンスパーク
・平成21年 サイエンスパーク
・平成20年 サイエンスパーク
・平成19年 サイエンスパーク
・平成18年 サイエンスパーク
・平成15年 おもしろ祭り

平成23年度企画展のお知らせ(終了しました)

アイヌ語地名を歩く

─山田秀三の地名研究から─

平成23年度は稚内市と名寄市で開催し、平成23年12月25日の名寄会場の閉会をもって今年度の日程を終了しました。
 展示及び講演会・講座に、たくさんの方々にご来場いただきました。
 展示会場にご来場いただいた方々、講演会・講座にご参加いただいた方々をはじめ、展示を共催していただいた稚内市教育委員会及び名寄市北国博物館、展示の開催にあたり、また資料の公開について、ご理解・ご協力をいただいた多くの方々・機関に、あつくお礼申し上げます。

■ 企画展解説パンフレット 配布中です!

 各会場で配布したパンフレットの残部は、研究センターにて配布中です。

●稚内版

●名寄版
どちらもA4判カラー 8ページです。

■ 開催報告。

 稚内市での開催期間(2011年9月16日~10月30日)中の、稚内市立図書館・稚内市北方記念館の企画展への来場者数は、合計約6,700名でした。9月16、17日に図書館で開催した講座と講演会には、合わせて約90名の方にご参加いただきました。

 名寄市北国博物館での開催期間(11月19日~12月25日)中の来場者数は、684名でした。11月19日に開催した講座と講演会には、延べ約100名の方にご参加いただきました。たくさんのご来場、ほんとうにありがとうございました。

 開催期間中に、各展示会場において、来場された方を対象とした展示内容等に関するアンケートを実施しました。アンケートにご記入くださった方々にお礼申し上げます。
 アンケートの回答の中では、地元のアイヌ語地名や山田秀三氏の地名調査資料について関心を持ったとの評価をたくさんいただきました。ありがとうございます。
 また、企画展の内容や展示の解説の工夫、講演会の内容や開催時間などについて、さまざまなご感想・ご意見・ご要望をいただきました。あつくお礼申し上げますとともに、今後の展示方法や展示内容の工夫・改善に努めていきたいと思います。

 平成24年度も、企画展「アイヌ語地名を歩く」をぜひ開催したいと考え、現在、準備を進めております。開催地・日程などは、決まり次第、このホームページや当研究センターの広報紙(次回は3月末発行予定です)でお知らせします。どうか今後とも、当研究センターの事業にご理解とご協力を賜りますよう、お願いいたします。

 ※以下は、開催前の告知及び開催期間中の記事です。
 

 

 稚内市

 ●稚内市立図書館   9月16日(金)~10月16日(日)

 ●稚内市北方記念館  9月17日(土)~10月30日(日)

  ◆講演会

   9月17日(土) 14:30~17:30 稚内市立図書館

 名寄市

 ●名寄市北国博物館 11月19日(土)~12月25日(日)

  ◆講演会

   11月19日(土) 14:30~17:00 名寄市北国博物館


会場及び日程の詳細はこちら

また、チラシ・ポスターもごらんください。

 

・11月19日 名寄会場(名寄市北国博物館)がスタートしました!

 展示会場のようす
※右側は、11月19日の講座終了後に展示解説を行っているときのようすです。

・同日 展示解説講座と、講演会「名寄・道北のアイヌ文化をさぐる」を開催しました。

たくさんのご来場、ありがとうございました。

講演 田村将人氏「山を越えた名寄アイヌの交流 −北風磯吉さんの情報を中心に−」
講演 北原次郎太氏「道北のアイヌ文化 −イナウを中心に−」
展示解説講座
 

・9月16日 展示解説パンフレットを発行しました。

 企画展の展示解説パンフレット『アイヌ語地名を歩く─山田秀三の地名研究から─ 2011・稚内』、『同 名寄』を発行しました。

 

 「名寄版」は、企画展会場(名寄市北国博物館)で配布しています。

 

 「稚内版」は、当研究センターにて配布中です。(稚内市教育委員会(教育総務課)にも残部がございます。)

 

 「名寄版」も、展示終了後に残部がありましたら、稚内版と同様、当研究センターにて配布する予定です。

   

・9月16日・17日 稚内市の2会場が開会しました。

  9月16日(金)から稚内市立図書館会場がスタート、
  9月17日(土)から稚内市北方記念館でも開催中です。
   
市立図書館会場のようす。

市立図書館では、稚内市内の地名に関するパネルを多めに掲示しています。

図書館ですので、山田氏の著書を読むことができるほか、

山田氏の稚内・宗谷での地名調査の記録ファイルの複製を、展示期間中は図書館でご覧いただけます。図書館のカウンターにお申し出ください。

   
北方記念館会場のようす。
   

北方記念館では、

ここ稚内がサハリン(樺太)とゆかりの深い地域であることから、この企画展に併せて、当研究センターが所蔵する久保寺逸彦文庫の資料の中から、久保寺氏が1935(昭和10)年にサハリンで行ったアイヌ文化の調査記録(写真及び映像フィルム)も紹介しています。ぜひお越しください。

   

・9月17日には市立図書館にて、講演会「稚内・宗谷からアイヌ文化を考える」を開催しました。

佐々木利和氏(北海道大学アイヌ・先住民研究センター教授:稚内高等学校出身)の講演:「宗谷アイヌの歴史を探る」

本田優子氏(札幌大学文化学部教授)の講演:「宗谷からアイヌの文化史を構想する」

佐藤知己氏(北海道大学大学院文学研究科教授)の講演:「山辺安之助『あいぬ物語』のアイヌ語を読む」

 

9月16日には稚内市立図書館にて展示解説講座も開催しました。

講師は当研究センター職員がつとめました。

 

・7月 ポスターとチラシを作成しました。このホームページでもご覧いただけます。
 

ポスター(稚内・名寄共通)はこちら

チラシ(稚内会場用)はこちら

チラシ(名寄会場用)はこちら

   
・5月 開催内容の概要が決まりました。
  会場と日程の詳細はこちら
   

会場と日程

■ 稚内市

 ◆企画展

 

稚内市立図書館(稚内市大黒4丁目1-1)

   
9月16日(金)〜10月16日(日)
開館時間 火〜金 10:00〜20:00(9月23日は10:00〜18:00)
  土・日 10:00〜18:00
休館日 毎週月曜及び9月29日(木)
※入場無料
 

稚内市北方記念館(稚内市ヤムワッカナイ)

   
9月17日(土)〜10月30日(日)
開館時間 9月 9:00〜21:00/10月 9:00〜17:00
休館日 9月は無休
  10月は毎週月曜休館(ただし、10月10日は開館し、11日休館)
※北方記念館・百年記念塔の入館料が必要です。

 ◆展示解説講座

   

山田秀三氏のアイヌ語地名調査について

  ー稚内・宗谷地方の地名調査資料の紹介をとおしてー

   
講師: アイヌ民族文化研究センター職員
会場: 稚内市立図書館 多目的ホール
日時: 9月16日(金) 18:30〜20:00

 ◆講演会

   

稚内・宗谷からアイヌ文化を考える

   
講師: 佐々木利和氏(北海道大学教授)
  佐藤知己氏(北海道大学教授)
  本田優子氏(札幌大学教授)
会場: 稚内市立図書館 多目的ホール
日時: 9月17日(土) 14:30〜17:30
※講演会と展示解説講座は、それぞれ、稚内市教育委員会が主催している連続講座「稚内学」の一環として開催されます。また、道民カレッジ連携講座の指定を受けています。

■ 名寄市

 ◆企画展

 

名寄市北国博物館(名寄市緑丘222) 1Fギャラリーホール

   
11月19日(土)〜12月25日(日)
開館時間 9:00〜17:00
休館日 毎週月曜
※入場無料(北国博物館の常設展をご覧になる場合は、同館の観覧料が必要です。)

 ◆展示解説講座

   
講師: アイヌ民族文化研究センター職員
会場: 名寄市北国博物館
日時: 11月19日(土) 13:00〜14:00

 ◆講演会

   

名寄・道北のアイヌ文化をさぐる

   
講師: 北原次郎太氏(北海道大学准教授)
  田村将人氏(北海道開拓記念館学芸員)
会場: 名寄市北国博物館 2F講堂
日時: 11月19日(土) 14:30〜17:00

※講演会は道民カレッジ連携講座の指定を受けています。

 

ごあいさつ(平成23年度企画展開催にあたって)

 当研究センターでは、平成16年度から毎年度、企画展を道内各地で開催しています。 
 平成23年度は、標記のテーマのもと、当研究センターが所蔵するアイヌ語地名研究の第一人者・山田秀三氏の研究資料の紹介を中心とした展示を、稚内市(稚内市立図書館及び稚内市北方記念館)と名寄市(名寄市北国博物館)で開催します。 
 展示では、これまでと同様に、開催地である稚内市と名寄市それぞれの地域に関連する、山田氏の地名調査資料を中心に紹介します。また稚内市では、サハリン(樺太)とのゆかりが深い地域であることから、当研究センターが所蔵する、アイヌ語・アイヌ文化研究者である久保寺逸彦氏によるサハリンでの調査記録なども紹介する予定です。名寄市では、名寄周辺ばかりでなく、天塩川や名寄盆地周辺の地名調査資料なども紹介する予定です。  
 展示期間中には、関連するテーマでの講演会も開催いたします。

 
 多くの皆様のご来場をお待ちしています。

■ 企画展:会場と日程

◆稚内市

 

稚内市立図書館(稚内市大黒4丁目1-1)

    9月16日(金)~10月16日(日)
 

稚内市北方記念館(稚内市ヤムワッカナイ)

    9月17日(土)~10月30日(日)
※同館の入館料が必要です。

◆名寄市

 

名寄市北国博物館(名寄市緑丘222)

    11月19日(土)~12月25日(日)

■ 講演会

◆稚内市

 
会場: 稚内市立図書館 視聴覚ホール
日時: 9月17日(土)14:30〜17:30
講師: 佐々木 利和 氏(北海道大学 アイヌ・先住民研究センター教授)
佐藤 和己 氏(北海道大学大学院教授)
本田 優子 氏(札幌大学教授)

◆名寄市

 
会場: 名寄市北国博物館
日時: 11月19日(土)14:30〜17:00
講師: 田村 将人 氏(北海道開拓記念館)
北原 次郎太 氏(北海道大学 アイヌ・先住民研究センター准教授)


注意: このホームページに掲載されている一切の記事、写真及び画像の無断転載を禁じます。
      また、このホームページにリンクを設定する場合は、事前に研究センターにご連絡ください。
Copyright 2001-All Rights Reserved by the Hokkaido Ainu Culture Research Center.